検索


- 2022年5月16日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
週末はゆっくり休めましたか?😌 Aコースのおともだちは、 今日から1日保育が始まりました! 初めてのお弁当を楽しみにしている子が、 たくさんいるようでした♡ おもちゃで遊んでいると何かやってきたよ👀 みんなの所にかわいいてんとう虫さんが 遊びに来てくれました🐞 頑張ってシールを剥がして、 模様を付けることができたね👏 遊びに夢中だったおともだちも シールだとわかると喜んで貼っていましたよ! おともだちの貼っている様子を見て、 「ここだよ!」と教えている姿も😍 作品は廊下に飾ってありますのでぜひ見て下さい! お片付けを頑張ったら、 みんなでサンサン体操をしましょう❕ 最後の決めポーズもばっちりだね✨ アンパンマンのポーズでゴザの上に到着! すると何かキレイな音が聞こえるね👂 今日はピアノに合わせて、 朝のうたを歌いました🎵 これから1年間歌うからみんなで練習しようね(^^) ごあいさつの絵本を見てみんなで、 「はーい!」と練習中😌 手をピッと上げてカッコイイご挨拶😳 みんな上手に出来ました💮 朝の会が終わったら、 トイレに行って
閲覧数:169回


- 2022年5月16日
- 1 分
今日のみどりトピックス
本日、年少・年中・年長「入園進級写真」がありました📸 お部屋では先生と並び方の確認! 写真屋さんに会う前にも・・・もう一度服装チェック✨ 「名札はついているかな~?」「うわばきの向きは合ってるかな~?」 「はいっ!チーズ📸!」みんな上手に撮れました🎵 どんなお写真が出来上がるかな🧐? 楽しみしていてくださいね💕 満3歳児いちごクラスの様子です🍓 今日はみんなで「新聞紙遊び」をしてみました✨ た~くさんちぎったり、寝っ転がってみたり、シャワーをしてみたり 色々な遊び方をしてみました😊 最後は新聞紙でつくった「車のハンドル」をもって ホールをドライブ🚗「みんなで出発~しんこぉ~!!」 安全運転でお散歩しました✨ 明日は満3歳児クラス「誕生会」を予定しています🎉
閲覧数:333回


- 2022年5月13日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日は朝から雨が降っていたのでお外で遊べなくて残念☔ でもお部屋の中にも楽しいことがいっぱいありますよ🥰 年中組のお友だちが夢中になっていたのは粘土遊びです🎵 お手々でこねこね👐粘土ベラでチョッキン🔪 「長ーいヘビさんだよ🐍」 「見て見て!おにぎり作ったよ🍙」 手先も器用になって色々なものが作れるようになりました🌼 ゆうぎ室では歯科検診が行われました🦷 歯医者さんの前で大きなお口を開けて頑張れました🎵乳歯が抜けているお友だちや永久歯が生えているお友だちもいましたよ🌟これからも歯磨きをしっかりしてきれいな歯を大切にして下さいね😊 にょろにょろヘビさんを連れてホールをお散歩していたのは満3歳児クラス みかん組🍊 「ヘビさんこっちだよ~🐍」「ちゃんとついてきているかな?」 何度も何度も振り向きながらとっても嬉しそうですね🎵 満3歳児クラスのお昼ごはんの様子です🍱 いっぱい遊んでお腹はペコペコ💖早く食べたくてお弁当箱のふたを開けてしまうお友だちもいました🥰おへそを机の方に向けてみんなで一緒に「いただきます!」👏 お家の
閲覧数:407回


- 2022年5月13日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はBコースの登園日♪ 雨の中、可愛い傘やレインコートを着て 元気に来てくれましたね☔ おうちの方とすんなり離れて 遊ぶお友だちが増えてきました! 泣いてしまうお友だちも、 切り替えがとっても早いんですよ😉 何を作っているのかな?? キッチンに立って、 お料理をするママの真似っこです🍳 うさぎさんのぬいぐるみに ごはんをあげているお友だちも🍴 ロッカーにいろんなぬいぐるみが 並んでいますね~👀 「これください👐」と先生に持って行くと 「5000円でーす!」 お金を払いました✨✨ ちょっと高いかな?(笑) お片付けがしやすいよう、先生たちが 先に少しずつ片付け始めるのですが… それを見て「一緒にやる~✊」と 率先して手伝ってくれあっという間に お部屋はきれいになりました! 「今日は2階にお散歩に行くよ!」と 言葉を聞いて目がキラキラな子どもたち💖 一度座って、階段のお約束を聞きます。 手すりから手を離さないように 上手に階段の上り下りができました👍 2階に着いたらお散歩リングにつかまって ゆっくり電車で出発です🚃 中には誰がいるか
閲覧数:150回


- 2022年5月12日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 幼稚園のゆうぎ室にて歯科検診が行われました🦷 歯医者さんにちょっとドキドキしているお友だちもみんなと一緒なら大丈夫🥰 「あ~ん」とお口を大きく開けて見せてくれました🌟 とってもきれいに磨けているお友だちが沢山!! 検診後には「ありがとうございました!」と元気に言えたお友だちもいました👏かっこよかったよ✨ 年少 らっこ組・うさぎ組・こあら組・りす組は「プールの施設見学」へ行ってきました😊 カラー帽子をかぶって、靴入れ袋を持って準備はバッチリ👌お母さん先生と一緒にバスに乗って出発です🚌バスでのお出かけや大きなプールにみんなわくわく🎵お兄さん、お姉さんがお水に入って泳いでいるところも見学してきました👙 来週の水泳教室を楽しみにしていてね💖 年長組は体操教室を行いました😊 ピシッと伸びた背中がとってもカッコいいですね✨ 始めは柔軟体操👊 「できるよ!」と張り切って見せてくれました👏こんなに体が柔らかいお友だちが沢山いました😲お家の人にも見せてあげてね❤ 次は側転に挑戦👊 さすが年長さん、こんなに足が
閲覧数:358回


- 2022年5月12日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日も元気に来てくれたAコースのおともだち🎵 お部屋にニコニコで、 走ってきてくれたおともだちもいました😂 お気に入りのおもちゃは見つかったかな?😉 プラレールは今日も大人気です✨ ちょっぴり泣いていたおともだちも、 先生のお膝の上で落ち着けたみたいですね♡ 「これはドクターイエローだよ!」と、 教えてくれたおともだちもいました😄 アンパンマンとおともだちで公園遊びかな😌 ぺんぎんクラスでもみんなで、 お外へたくさん遊びに行くからね! おひさま広場のすべり台で 遊ぶのもとっても楽しみだね🌞 最近みんなのお気に入りは、 ハンディターミナルです! (注文を受けるタブレットのようなもの) 「何がいいですか?」と聞いてみたり、 たくさんボタンを押して楽しんでいます♪ 「もういいかい」「もういいよ」 かくれんぼをするおともだちと、 先生の声が聞こえてきました👂 それを見て真似っこをした2人の おともだちを発見👀 一生懸命隠れているつもりの姿が、 可愛らしいですね🥰 たくさん遊んだ後は、、、 みんなで一緒にお片付けを頑張ろう💪 「ブロック
閲覧数:150回


- 2022年5月11日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はAコースの登園日でした🐧 水曜日は回数調整として、 保育日となることがあります。 元気いっぱい来てくれたお友だち、 朝の支度が終わったら 製作で使用する手形を取ります! スタンプ台に手をぎゅーっとして、 「おててスタンプ✋」 ピンク色の手形ができました!! 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 自由遊びの時間です🐤 大きなブロックが登場し、みんな楽しそう(^^) 飽きてしまうことがないよう、 おもちゃも少しずつ取り替えていきます! 積み木が倒れないようにそーっと重ねて… 集中して遊ぶことができましたね💮 冷蔵庫には何が入っているかな~? 食べ物がたくさんあって、迷っちゃうね😆 ピザパーティーをしたり、 お寿司屋さんになってみたり、 見ているだけでお腹が空いてくる! 先生にパンを「あ~ん♡」してもらっている お友だちもいました✨ 先生とテーブルで何かをしているお友だちを発見👀 素敵な顔が見えましたよ! 母の日のプレゼント作りで、 顔のパーツのシールを貼りました🎵 シールが小さく少し難しかったけれど、 頑張って作った顔は み
閲覧数:98回


- 2022年5月11日
- 2 分
みどりトピックス
今日の保育の様子です😊 年少組で4月5月生まれのお友だちのお誕生会がお部屋で行われました🍰 一つお兄さん お姉さんになったお友だちはキラキラの冠をかぶってとっても嬉しそうですね👑お誕生日のお友だちは何人いるのかな?みんなで一緒に数えてみました❤ みんなからは歌と言葉のプレゼントがありました🎁「おたんじょうびおめでとうございます!」と元気いっぱいに言えましたね🎉 園長先生も来てくれて野菜のクイズを出してくれました⭐ 「この葉っぱはなんの野菜かな?」と園長先生が言うと… 「だいこん!!」「にんじん!!」と次々に答える子どもたち✨ 美味しいお野菜をたくさん食べて大きくなってね❤ お誕生会では先生たちから楽しいプレゼントがありますよ🎁今回は「エプロンシアター」を見ました🌼エプロンから可愛いお人形が沢山出てきてみんな大喜び🎵 みんなで楽しい時間を過ごしました🥰 次回のお誕生会もお楽しみに! 満3歳児クラス めろん組では楽しそうな声が聞こえてきました⭐ なにをしているのかな~?😊お手々を横に下げて片足をあげてゆーらゆら🎵 絵本を見ながら
閲覧数:349回


- 2022年5月10日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はお支度が終わったお友だちから身体測定を 行いました(^^) 初めての測定! ドキドキしながら待っていたお友だちもいましたが おうちの方と一緒にできてよかったね😊 ご協力頂きありがとうございました(^^) 初めて見る計測機が子どもたちにとっては不思議で 不安に思うお友だちもいるかもしれません💦 無理なく行っていきたいと思います😌 今日もぺんぎんクラスのおもちゃたちが みんなを待っていたよ✨ テーブルの上にはアンパンマンの 仲間たちが大集合\(^o^)/ お気に入りは見つかったかな?? こちらはパズルコーナー(^^) とーっても集中して行っていました🎵 形が合わなかったらピースをクルクル回してね! 完成まで頑張れ~🏳🌈 プラレールはいつも大人気です!! 連結して長ーい電車になったね🚃🚃 山道も上手に運転して今日もたくさん走りました🙌 水分補給をした後に先生が何か持ってきたみたい! 何だろう?とお友だちと見に行ってみると…👀 かわいいお顔がたくさん(^^) 今日は母の日のプレゼント作りを行いました🎵 顔のパーツをシールでぺ
閲覧数:113回


- 2022年5月10日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日はとってもいいお天気🌞 おひさまに負けないくらい子どもたちも元気いっぱいに幼稚園に来てくれました😊 体操教室の様子をご紹介します🌼 年少 ぱんだ組・あひる組・ひよこ組はお部屋で行いました⭐ 「足をパーにしてどんなお魚さんがいるかみんなでのぞいてみよう!🐟」とコーチが声をかけるとお手々の水中メガネで一生懸命に探す子どもたち🥰 「たこさんがいたよ🐙」「いるかさん見つけた🐬」 子ども達もイメージを膨らませて教えてくれました!海を探検しながら楽しく柔軟体操が出来たね😊 最後には長ーい電車に変身してお部屋の中をぐるっと探険🎵 年中 ゆり組・ばら組・きく組は体育館で行いました⭐ 体操教室を始める前のご挨拶も元気いっぱいに出来ましたね🎵くまさんになったり、ペンギンさんになったり、色々な動物の真似をしながら体を沢山動かしました✊✨ 年長 ひまわり組・たんぽぽ組では英会話教室がありました😊 「Pがつくものをあげてみよう!」と講師のポール先生が言うと… 「PINK!」「PEACH🍑!」「PIG🐷」と次々に答えてくれる子どもたち👏 英語
閲覧数:345回


- 2022年5月9日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は園長先生が絵本の読み聞かせをしてくれる「おはなしたまてばこ」の様子をお伝えします😊素敵な玉手箱から出てきた絵本にみんな 興味津々💕今日はどんなお話かな~? いつもはおしゃべりに夢中なお友だちも園長先生の優しい読み聞かせに聞き入っていました🥰 年長 たんぽぽ組 なでしこ組はわんぱくの森へ行ってきました⭐ 少し肌寒い天気でしたが子どもたちは元気いっぱい! 年長組になって初めての園外保育にみんな わくわくしています❤ 「早く遊びたいよ~!」なんて声も聞こえましたが、約束事の確認をしたら…坂道をよーいドン! そり滑りをしたり🎵だるまさんがころんだをしたり🎵わんぱくの森は楽しいことがいっぱい💖クラスをこえての交流も見られました😊お昼ごはんも食べてとっても楽しかったね🥰またみんなで遊びに来ようね🌼 年少 らっこ組では面白い遊びをしているお友だちを発見😲 机の上に積み木をゆっくりゆっくり並べて、ドミノ遊びをしていました! 倒さないように気をつけてね💦 最後はみんなで並べた積み木が倒れて大成功!!みんな大喜びでした💖 気温の変化が大
閲覧数:323回


- 2022年5月9日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
連休が終わりぺんぎんクラスも始まりました🎵 おともだちもおうちの人と別れるのに気付き、 泣きながら元気に来てくれましたね😂 今日はお支度が終わったら、 初めての身体測定を行いました! 初めて見る機械に不思議そうな表情をしながら、 じょうずに、、『気をつけピッ❕』 これから月1回行います! みんなおおきくなあれ✨ ご協力頂きありがとうございました🙇 今日はなにして遊ぼうかな⁇ おともだちとの関わりもありましたよ! おともだちと手を繋いで遊んだり、 輪になって一緒に絵本を見る姿も👀 おうちごっこのおともだちは、 「バスが入りまーす🚌」「はい!あけまーす!」 と会話をしながら楽しく遊んでいました😄 時々おうちの人を思い出して、 寂しくて会いたくなった時は、、 「ママ、探す‼」とお荷物カゴの写真の所へ。 今日も大好きなおうちの人の顔を見れて にっこり微笑む姿が見られました♡ 遊んでいる間ずっと握りしめて 落ち着いているみたいですね😌 みんなでお片付けも泣かずに出来ます! 終わったら楽しい手遊びが聞こえてきたよ♪ みんなで電車にへーんしん!!
閲覧数:113回


- 2022年5月6日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日はバスに乗ってお出かけをするクラスが沢山ありました🚌 年少 ひよこ組 あひる組 ぱんだ組が「プールの施設見学」へ行ってきました! お部屋にはお母さん先生(学級部)がお手伝いに来てくれました💕幼稚園でもだーいすきなお母さんに会えてとっても嬉しかったね🥰 「みんなで入るからプールはすごく大きいよ」 「お水が沢山あるから気をつけてね」 お話を聞いたらみんなでバスに乗って出発です🌼 幼稚園のバスに初めて乗るお友だちもいて、うきうき気分ですね🎵 次回はいよいよ水着に着替えての水泳教室が始まります👙 楽しみにしていてね! 年長 すいせん組 さくら組はリュックと水筒を持って「わんぱくの森」へ行ってきました😊 お天気がとっても良くて暑いくらいでした🌞 でも木陰は涼しくて気持ちが良かったね! 芝の上をみんなでご~ろごろ転がったり🎵虫探しをしたり🎵スノーボードで芝滑りもしました🎵 たくさん遊んでお腹はペコペコ😊 レジャーシートを広げてお昼ごはんの準備をします! 「自分で出来るよ!」とどんどん準備を進める子どもたちにびっくり😲さすが年長さ
閲覧数:464回


- 2022年5月6日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
連休明け、約10日振りの登園日! 元気に来てくれたBコースのお友だち 久しぶりに会えて嬉しかったよ(^^)/ 出席ノートに5月の新しいシールを 貼ることもできましたね🎵 お気に入りのシールは見つかったかな? 今日はロッカーに荷物を入れた後、 おうちの方と一緒に製作で使用する 手形を押しました✋ 初めて見るスタンプ台に戸惑うお友だちも… 朝できなかったお友だちは少し時間が経ってから 「ぺったんする~!」と来てくれました😄 「お母さんのプレゼントに変身するの 楽しみだね💕」という言葉に、 喜びを隠せないお友だちもいました! 完成を楽しみにしていてください!! 今日もたっぷりと自由遊び! 広いお部屋でのんびり遊びました🌷 朝涙を流していたお友だちも落ち着いた雰囲気の中 少しずつ遊び始めることができました☆ 今日はお友だちと寄り添って遊ぶ姿、 何とな~く会話をする可愛らしい姿が たくさんありました! 何をお話したのかな? 次は頑張って聞き取りたいと思います!(笑) お片付けをして、お部屋はピッカピカ✨ 先生が電車の絵本を読んだ後は、 今日もみんな
閲覧数:164回


- 2022年5月2日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子をご紹介します🎵 年中 もも組では5月のぬり絵「こいのぼり」をクレヨンで塗っていました⭐ 「カラフルなこいのぼり🎏~!」「次は何色に塗ろうかな~👀?」 かわいいこいのぼりが出来上がりそうだね🥰 年中 きく組では白い大きな画用紙にクレヨンの肌色で大きな○を描いていました! さぁ、これから何を描くのかな~?! 「こんなにおっきく描いちゃった😲」「ぬりぬりしてもいいかな~😊?」 出来上がりが楽しみだね💕 年長 すいせん組「5月の製作」をつくっていました🎵 今回は折り紙です!「何折ってるの~🧐?」と聞くと・・ 「かわいいかわいいくまさん🐻だよ!」 「ちょっと難しいけど、年長さんだから頑張れる✊」 先生の見本を見ながら挑戦する姿がとってもかっこよく見えました🥰 年長 すずらん組・ひまわり組「わんぱくの森」へ出かけました🎒 今回はお弁当も持って出発したので 子ども達はとっても!うきうきしていました💖 満3歳児「園庭の砂遊び」の様子です🎵 「みんなでお山をつくるぞ~!!」 一生懸命、スコップをつかってお友だちとつくっ
閲覧数:406回