今日のぺんぎんクラス
- midoripengin
- 6月2日
- 読了時間: 2分
今週も始まりました~!
今日はAコースの登園日です🐧
6月になったので登園したらおうちの方と一緒に
身体測定を行いました🌳


前回より大きくなったかな😊?
おたより帳を確認してみてくださいね💖
お支度が終わったあとの朝の室内遊びでは
絵本が人気でしたよ~📚
先生に読んでもらったり、お友だちと一緒に見たりしていました❣
遊んでいると先生が何か持ってきました!

今日はお父さんのプレゼント作りをします🎁
先生のお話を静かに聞けていてかっこよかったです✨
うちわにシールを貼って
ぺんぎんとお父さんのお顔を作りました😆



お父さんのお顔ではマジックを使って
上手に口を描くこともできました👏
完成した後はうちわをあおいでみます🌈
風が当たると「きゃ~😆!」と大喜びでした💕
お持ち帰りは来週になりますので楽しみにしていてください🥰
その後はサンサン体操で身体を動かして、
朝の会をしました!手をまっすぐ挙げるお友だちがたくさんいました✋!
朝の会が終わると先生がまた何かを持ってきました!
何だろう~🤔?

知っているお友だちが「新聞紙!」と教えてくれました🍀
これから1人1枚新聞紙をもらってみんなで新聞紙遊びをします🤗
まずは新聞紙を大きく広げて座ってみたり、
お布団にして寝てみたり…

それからビリビリに破いてふわふわ投げたり
お面を作ってもらうお友だちもいましたよ!


すごく集中して遊んでいました☺💗
最後は丸めてボールにすると箱の登場です!
先生が言う前にどんどん箱に新聞紙ボールを入れていました🥎

あっという間にお部屋がきれいになったね⭐
新聞紙は色々な遊び方があって面白いね❣
また機会があったら取り組んでみようと思います😌
絵本を見ている間にお友だちの頭にはカラー帽子が🧢!
今日もおひさま広場に行くよ~☀

おさんぽリングの使い方にも慣れてきて
お友だちが持っていないリングを自分で見つけて
つかめるようになってきました👏✨
お外はおひさまが少し出てきてくれて
暖かかったね🌼
たくさん遊んだらお昼の時間です🍴
お部屋に戻って手洗いうがいをしたら
ランチルームへ😆


今日もたくさん遊んだからか
食べ終わるのが早かったです😲!
お迎えが来るまでの時間も
仲良く楽しく遊ぶことができました🧸
次回の登園は5日(木)です!
初めての避難訓練があります🔔
また、6月は「電車」をテーマに
製作やごっこ遊びをする予定です🚃
木曜日も元気に来てね🥰
Comentarios