一週間ぶりの登園になったお友だち😊☆
今日はお休みが0人でした👏✨
みんなが元気に来てくれて嬉しかったです💕
ゆっくりおもちゃで遊んだ後は2回目のリトミック🎶
幼稚園から松橋先生が来てくれました😄
リトミックはピアノやリズムに合わせて体を動かします!
まずはタンバリンのリズムに合わせて手を叩いてみよう(^^)/
「タンタンタン」のリズムや「タン タタン」のリズムなど音をよく聞いてパチパチ🌟

次はマラカスを用意してくれたよ😃♡
緊張していたお友だちもマラカスを持つと、ふりふり~と元気に音を鳴らしていました😁
ピアノの音が聞こえてくると体が勝手に動いてノリノリに🤭💓
今回はいくつかの候補の中から「アンパンマンのマーチ」を選んだみんな🎵
曲が始まると歩きながら上手にマラカスをしていました!
音に合わせてねんねをしたり起き上がってスキップしたり…
今回も沢山音に合わせて体を動かしました💖
とても楽しかったね😝
今度は年少組さんになったらリトミックがあるのでお楽しみに~😊


リトミックの後は満3歳クラスのお友だちと交流保育をしました🍓🍊🍈🍌
今回は「横割り保育」という形で全クラスが混ざって4つのクラスに分かれました!
最初はおもちゃでみんなで遊びます😄
仲良く遊べるお友だち~?はーい✋と元気なお返事✨
みんなで譲り合いながら遊んでいました😊
2学期に交流した時よりもお友だち同士で関わりながら遊ぶ姿が見られました👏
おもちゃの貸し借りも上手になり、とても楽しそうに過ごしていました!
最初は緊張していた子も少しずつ雰囲気に慣れていき、みんながクラスの中に入って遊ぶことが出来ました💕



おもちゃを片付けた後は絵本を読んだり手遊びをした後、おひさま広場に移動しました🍃
全クラスのお友だちが大集合😂💓
大賑わいのおひさま広場😁
交流保育で仲良くなったお友だちと一緒に遊んだりしていました🌟
砂場やあおむしカップではお友だち同士で遊ぶ姿が多く見られました!
芝生でも追いかけっこを楽しんでいました🎶
たくさん遊んで楽しかったね♡


ぺんぎんに戻ってきてお昼の時間🍱
たくさん動いたのでお腹が空いたお友だち🍴
モリモリとたくさん食べていました😋

2月もよく頑張りましたね😄
次回の登園は3月3日(月)となっています😌
身体測定と3月の製作を予定しています💖
後少しのぺんぎんクラス🐧
元気に登園してきてくださいね🌟
月曜日もみんなに会えるのを待っています😊
Comentarios