今日のぺんぎんクラス
- midoripengin
- 54 分前
- 読了時間: 2分
今日はBコースの登園日🐧
昨日のおいもほりに続き、
元気に来てくれましたね😊
まずは七五三に向けて、
千歳あめの袋を作りました!
目とほっぺのシールを貼り、
口と手足はのりで貼ります✊
見本を見ながら、
上手に製作できましたね✨✨
可愛いぺんぎんの袋が完成しました💕
お持ち帰りをお楽しみに😜


今日は待ちに待った
「野菜・果物収穫ごっこ」です🌟
園長先生も見に来てくれました!👀
みんなが作ったきのこ、さつまいも、
ぶどうが飾られ、ワクワクしています😍
先生のお話を聞いて、順番にスタート!
先日野菜スタンプをしたバッグを持ち、
一つずつ野菜と果物を入れていきますよ👍
自分のはどこかな?と
探しているお友だちもいました🤭
収穫したものは、お持ち帰りします🍄🍠🍇
お迎えに来たおうちの方に
嬉しそうに見せていましたね🎵




今日もおひさま広場で遊びましょう!
満3歳児クラスのお友だちが
たくさんいました😝
砂場やボール、ライオンさんが
今日も人気でしたよ!🦁
先生とお友だちがバッタを発見👀
少し怖いのか、触らず見守っていました😂



分園に戻って、お昼ご飯を食べます🍱
今日はハロウィンということで、
可愛いお弁当もありました🎃
今週三日間、よく頑張りましたね✨✨
体調を崩すお友だちも
増えてきているようです。
ゆっくり休んでくださいね😌
次回の登園は、11月4日(火)です。
身体測定と、11月のテーマ「音楽会🎶」に
向けた製作を行います!
元気に来てね👋







コメント