今日のぺんぎんクラス
- midoripengin
- 3 時間前
- 読了時間: 2分
今日はみんなが楽しみにしていたおいもほり🍠
朝からおひさまが出ていいお天気でしたね☀️
今年もA・Bコース混合のグループに分かれ、
バスに乗って出発です🚌
いつもは会えないお友だちと一緒に行けて
嬉しいね💕
大好きなお父さん、お母さんと一緒にバスに
乗れて大喜びのみんなです😊💕
おいも畑に到着すると、園長先生や
事務の先生が待っていてくれました🥰
おいもはどこにあるのかな~🍠?
おうちの人と一緒においもの山を
探しにいこう!!

これからたくさん掘るぞ~!
みんなでパワーをためて「えいえいお~!!」
おいもほりのスタートです✨✨

お砂場の砂とは違う感触に少しビックリしている
お友だちもいましたね😲
でも、おいもが見えてくると一生懸命掘って
いました👏👏





大きなおいもやちびいもちゃん、かぼちゃみたいな
形をしたおいももあったね😊
みんな手を真っ黒にして掘っていました✨
おいも畑の山口さんや、園長先生、事務の先生も
みんなのお手伝いをしてくれました💕









たくさん掘れて嬉しかったね🎶
袋の中はおいもがいっぱいです💖
おいもほりはこれでおしまいになります!
さあ!分園に帰りましょう😊
帰りのバスでは、みんなで色々な話をしながら
帰ってきました💕
疲れてしまってウトウトしてしまう
お友だちもいました😪
頑張った証拠だね👏
今年のおいもほりも皆様のご協力をいただき、
楽しく終えることができました😊
ありがとうございました!
お友だちも保護者の皆様もゆっくりお休み
してくださいね💖
帰りのバスでもお伝えしましたが、11月から
お弁当を温蔵庫で温めます😄
Aコースは11月6日(木)、
Bコースは11月4日(火)からです🍱
温める場合はアルミのお弁当箱でお願いします✨✨
次回の登園はAコースのお友だちは11月6日(木)、
体育館で遊ぼうを予定しています💜
Bコースのお友だちは明日31日(金)、
野菜、果物収穫ごっこを予定しています🩵
元気にきてくださいね💕




コメント