今日のぺんぎんクラス
- midoripengin
- 7月4日
- 読了時間: 2分
今日はBコースの登園日🎵
登園時には、笹への飾り付けのご協力
ありがとうございました✨
おうちで作った短冊には、
素敵な願い事がたくさん書いてありました!
みんなの願いが叶いますように…🙏
カラフルな魚も一緒に飾り賑やかになった笹は、
外に飾ってありますのでぜひご覧ください🎋


今日は避難訓練を行います!
初めての火災想定の為、
テーブルシアターでお話を見ましたよ👀
猿のパンくんと羊のメリーちゃんが
料理をしていると、火を消し忘れて
火事になってしまいました🔥
火が出て、黒い煙がもくもく…
どうしよう?💦
防災頭巾を被り、煙を吸わないように
手で口を押えて避難するよ!
しっかりとお話を聞いていたみんなは、
真似っこをして上手に玄関まで
避難することができました👏
1学期の避難訓練はこれでおしまいです!
2学期も引き続き行っていく予定です😊



次は、7月の製作です!
コーンに模様を描き、
前回絵の具を使ってにじみ絵をした
アイスクリームとスプーンを貼って
シールで装飾をしたら完成😝
とっても美味しそうなアイスが出来上がり!🍦
廊下に飾りましたので、
次回登園の際ぜひご覧ください🌟



最後はお待ちかねの水遊び🚿
先生お手製のシャワーを通り抜けて
楽しそうでした!😉
噴水の出るスイカのプールも大人気で、
みんな大はしゃぎでしたよ✊
着替えてお弁当を食べましょう!🍱


今日はみんな食べるスピードが速く、
完食のお友だちがほとんどでした!
暑い中よく頑張りましたね😜
次回の登園は、8日(火)です🐧
身体測定、夏祭りの製作、
水遊びを予定しています!
来週も元気に来てね💖

先日、満3歳児クラスとの交流保育の際、
手形スタンプをしました✋
その手形アートを
「子どもたちの手形アートプロジェクト」の
一環で8月1日(金)・2日(土)に
大阪、関西万博「フェスティバルステーション」
エリアに展示されます!
機械があれば見に行ってみてください😆
コメント