今日のぺんぎんクラス
- midoripengin
- 6月5日
- 読了時間: 3分
今日は朝から夏のようなお天気でしたね🌈
Aコースのお友だちが元気に登園して
くれました💖
今月の目標を新しく貼りました!!
「おしたくをじぶんでしてみよう!」
です😊頑張ってやってみようね✨

朝のお支度が終わって自由遊びをしていると、
先生が絵本を見せてくれました✨✨
「これ、な~んだ?」の問いかけに
「はやぶさ!!!」と大きな声で答えてくれた
お友だちがたくさんいました💕
6月は「電車ごっこ」をテーマに1ヶ月かけて
電車や帽子、踏切などを作りたいと思います🚅
最後にはみんなで電車ごっこをして遊びますよ!
今日はその1回目✨
Aコースのお友だちは、はやぶさを作ります😊

はやぶさの色の絵の具を見せてくれました🎶
みんな真剣な表情で見ていましたよ💖

やりたい!というお友だちがいっぱいです😆
順番に絵の具をやってみよう!!
お仕事着を着たら絵の具が目の前にきました💕
筆を使ってぬりぬり~🎵
とっても上手でした👏どんなはやぶさが完成
するのか、楽しみに待っていてね😍



今日は新しい手遊びも教えてもらいました🎶
「あたまかたひざぽん」の歌に合わせて手遊びを
しました💖
みんな上手でした👏

今日はもう一つ新しいことがありました!
避難訓練を行いました😊😊
今日は地震想定です。
先生がテーブルシアターで地震がきたら
どうする?のお話をすると、みんな静かに
聞いていました👏


今日は初めてなので防災頭巾を被って
お部屋の中を歩いてみます😊
みんな上手に被っていましたよ🎵
お部屋の中で静かに避難することができました!


避難訓練が終わったら、おひさま広場に
遊びに行きましょう💕
おさんぽリングをつかんで歩くのも
とても上手です👏👏

今日はとても暑かったので、おひさま広場での
外遊びは早めに切り上げます😊
水分補給をして分園に戻ったら、今度は
ぺんぎん広場で遊びましょう💖
ぺんぎん広場に着くと、水遊びの準備が
してありました🌈🌈
みんな大喜びです😍
ほとんどのお友だちの洋服が濡れて着替えました
ので、新しいお着替えを入れておいてください😊
お水が冷たくて気持ちよかったね😍
暑くて外遊びが長くできそうにない時は
洋服を着たままの水遊びをしたいと思います💖



今日も盛りだくさんな一日だったので、
お弁当もモリモリ食べました😆
完食のお友だちも多かったような気がします✨
お弁当の後は、のんびりとおもちゃで遊んで
お迎えを待ちました💖
次回の登園日は9日(月)です🐧
「電車ごっこ」の続きで帽子作りと、
満3歳児クラスとの交流保育があります😄
週末ゆっくり過ごして来週も元気にきてね💖
Comments