今日は年中組を対象に講師の渡邉先生に来ていただき「メロディオン講習」を行いました🎹
今回はゆり・きく・もも組が行いました。
写真はゆり組の様子です!(^^)!
初めてのメロディオンだったので楽器の使い方、メロディオンがどのように吹いたら音が出るのかを一つずつ丁寧に教えてもらいました🎵
今回は「ド」の音を右手の親指で押さえて弾くことを目標にしました!
ドーと長く息を吐いて弾いてみたり、ド・ド・ドと短くきりながら弾きました😊
先生の話をよく聞いて楽しみながら覚えることが出来ました!
最後は先生からのミッションで「みんなで息を合わせて弾く」ことに挑戦💪
姿勢をまっすぐに、うたくちをくわえて準備OK👌
全部で3回挑戦しました✨
ミッションをクリアし、「メロディオンチャンピオン」になることが出来て大喜び💗
30日にばら・うめ・ふじ組も行います!
そして、2学期にもメロディオン講習があります✰
次は「グランドチャンピオン」を目指して楽しく頑張ろうね(*^^*)
今日より水遊びも始まりました🌊
外はとても蒸し暑く太陽は出ていなかったですが、クラスごとに楽しんでいました😁
年長すずらん組は園庭の砂場で遊びました!
シャワーの雨が降ってくると「きゃー(≧∇≦)」と大歓声♪
水にどんどん向かっていくお友だちがいっぱいいました(^^)/
満三歳児クラスも初めての水遊び!
いつも遊んでいるおひさま広場にプールを出しました。
今日は初めてだったので水に慣れてみようということで今回は水着は着用せず、洋服で遊びました!
水に触れてみると「つめたーい」「きもちいい」とにこにこで遊ぶ様子が見られました(*^-^*)
段々と遊びも大きくなっていき最後には洋服までびしょびしょになるほど楽しんでいました😆
水遊びは連日続けて行う場合もあります!
持ち帰りましたら次の日に持たせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
そして、ホールでは夏祭りに向けて「盆踊り」の練習が始まりました🎶
今年度は「アンパンマン音頭」「おばけの花火音頭」「恐竜音頭」の三つを踊ります✨
朝、9:30頃からとバス待ちの時間で練習をします🥰
楽しく踊って覚えていこうね💕
段々と夏に向かって暑い日が多くなりました☀
水分補給等を行いながら暑さに負けず楽しく過ごしていきたいと思います♡
明日も元気に来て下さいね😁
Comments