検索


- 2022年7月21日
- 1 分
今日のみどりトピックス
幼稚園は今日から夏休み🍉 預かり保育(いるかルーム)には元気にお友だちが来てくれました🐬 とってもいいお天気のもと水遊びを楽しみました👙💦お天気のいい日には連日、水遊びを行いますので水遊びセットを忘れずに持たせてください⭐ 本日は初日ということもあり、持ち物や連絡に不備が見られました🌼 6月14日配信のメールに「夏休み中の預かり保育について」と詳しく記載してありますので再度ご確認ください😊よろしくお願い致します✨
閲覧数:536回


- 2022年7月20日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は1学期最後の登園日でした😊「終業式」を各保育室にて行いました🌼背中をピンと伸ばしてお話を聞いたり、幼稚園の歌も元気に歌えましたね🎵 園長先生からは夏休みを楽しく過ごすための3つのお約束をお話してもらいました⭐ ①挨拶をしましょう ②お手伝いをしましょう ③自分の命を守りましょう みんなしっかりと聞くことが出来ましたね😊 明日から長い夏休みが始まります🍉園長先生とのお約束を守って、ケガや病気に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてくださいね✨みんなの先生からお手紙が届きますよ💌お楽しみに🌟 次回の登園日は8月25日(木)です🥰元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています🎵
閲覧数:400回


- 2022年7月19日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
ついにやってきました🎵 今日は、ぺんぎん夏祭り\(^o^)/ みんな楽しみにしてくれていたかな? いつも遊んだり、ご飯を食べるお部屋が お祭り会場に大変身💕 素敵な浴衣や甚平を 着てきてくれたお友だちもいました😝 入口には、アンパンマンのお面屋さん🌟 「どれにしようかな~?」 たくさんあって、迷っちゃうね! お面をつけたら、お祭りスタート✊ まずは盆踊り『おばけの花火音頭』だよ! 今日はお父さん、お母さんと一緒に 踊ることができて嬉しかったね😄 みんなチケットは持ってきたかな? 好きなお店から順番に回ってね! 「いってらっしゃ~い👏」 どんなお店があるのか見てみましょう! まずは、ボーリング✨ 坂の上からボールをコロコロ~ キノコのピンが何個倒れるか挑戦!🍄 3回転がし、パーフェクトが出た お友だちもいました👏👏 頑張ったお友だちに、 幼稚園から花火のプレゼント🎇 夏休みにぜひ遊んでね! 次は、きんぎょすくい✨ 赤やピンク、オレンジ等色鮮やかな 金魚たちがたくさん!! 紙皿で作ったポイを使って、 何匹釣ることができるかな? お
閲覧数:368回


- 2022年7月19日
- 1 分
今日のみどりトピックス
なつまつりを行いました🍉 最初はみんなが大好きな盆踊りからスタートです✨音楽がかかると自然と踊りだしちゃいますね😊歌も歌いながら元気いっぱいに踊りました😆 盆踊りのあと、年長組はおみやげを並べたり、おばけに変身したり、小さい組さんを迎える準備をしました🌼年中組のお友だちは今日はちょっぴりお兄さん、お姉さんになって年少組のお友だちをお祭りへ案内してくれました😊みんなの準備が出来たら年長組のお部屋に出発⭐ お部屋の中が大変身🤩✨迷路やプラネタリウム、マリオカートも走っていました🚗おいしそうなごちそうや小さい組さんが怖がらないように優しいお化け屋敷もありましたよ👻年長組さんはかっこいいハチマキをつけてお祭りのお仕事をしてくれています⭐ 「ようこそ!ここから入ってね!」 「釣ったお魚はお土産だよ!!」 手をつないだり優しく遊び方を教えてあげたり、異年齢の子どもたち同士で関わりながら楽しい時間を過ごしました😊 今回のなつまつりは年長組の子どもたちが企画・準備をしました😊クラスみんなで意見を出し合い、少しずつ準備をしてきました🌼年長組さ
閲覧数:488回


- 2022年7月15日
- 1 分
今日のみどりトピックス
本日も自由登園にご協力頂きありがとうございました。次回の登園日は7月19日(火)です。 7月19日(火)は通常保育(給食、牛乳あり・体操教室、水泳教室なし)、出席ノート集め、ドルフィン送迎最終日です🐬 そして年長組のお友だちが企画した「なつまつり」を行います🍉小さい組さんのために少しずつ準備をしてきました⭐年少組、年中組が作った提灯もホールに飾ってありますよ✨みんなで一緒に楽しみましょうね😊幼稚園から素敵なお土産もありますよ🎇 元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています🥰
閲覧数:487回
- 2022年7月14日
- 1 分
今日のみどりトピックス
本日は自由登園にご協力頂きありがとうございました。 明日も自由登園のため給食、牛乳はありません。 体操教室、水泳教室もありませんのでよろしくお願い致します。
閲覧数:282回


- 2022年7月14日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
1学期最後の平常保育となりましたね! 今日はフォトレコセカンドガーデンの 撮影がありました📷 ぺんぎんクラスにはたくさんお人形がありますよ! その中でも人気なのはトラさん🐯 大きなトラさんの上に乗ったり、 しっぽをクルクル回して遊んでいますよ🎵 いつもみんなと仲良しな優しいトラさんです🥰 『ぱんだ・うさぎ・こあら』の手遊びでは、 可愛いうさぎさんに変身中ですね🐰 今日はお天気があまり良くなかったので、 水遊びは出来ませんでした😢 でも雨は降っていないので久しぶりに おひさま広場に行きましょう!! カラー帽子を被って準備できたね🙆 みんなのお靴を探して履けたら出発です🎵 おひさま広場に到着すると、 遊具で遊んだり追いかけっこを楽しんだり! 好きな遊びを見つけていました💕 今日はお花やアリさん探しをしている お友だちがたくさんいましたよ🌷 おひさま広場の真ん中には小さなキノコもあり、 不思議そうに眺めている姿も👀 そろそろお部屋に戻ろうね☺ 電車にしっかりと掴まって上手です😉 『かたづけたろう』の紙芝居を見ます! お片付けをし
閲覧数:284回


- 2022年7月13日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 未就園のお子さんを対象にした「ようちえんであそぼう」を行いました😊今回も沢山のご家庭にご参加いただきありがとうございました💕今回は「魚釣り」を楽しみました🐟 お家の人と一緒に魚を作って池の中に入れて準備はバッチリ👌池の中にカラフルでかわいいお魚さんがい~っぱい🥰釣り竿をゆっくりたらして… 「釣れたよー!!」 「次はタコがいい!!」 嬉しそうな笑顔が沢山見られました✨ 次回は9月14日を予定しております🌼ホームページにてお知らせしますのでぜひご参加ください😊 ホールでは年中組が7月8月生まれの誕生会を行いました🎉お誕生日のお友だちが沢山👏みんなで心を込めてお祝いしました🥰 今回のお楽しみは「音楽劇」です⭐先生たちが「ブレーメンの音楽隊」を演じました🎺 大好きな先生が出てきてみんな大喜びでした🌷 最後には運動会のおゆうぎを発表しました🌞カラフルなフサを持って元気に踊ります⭐クラスのお友だちと力を合わせてパラバルーンも行いますよ😆みんなで頑張ろうね🎵 年長組は「卒園アルバム」の表紙の絵を描いていま
閲覧数:433回


- 2022年7月13日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
2日続けての登園となったBコースのお友だち😄 1学期最後に水遊びをしたかったのですが、 残念ながら雨が降ってしまいました☔ 夏期保育は、水遊び日和になると良いですね☀ 今日も朝はゆっくり自由遊びを楽しみました! 今日はみんなでシール遊びをやってみます✊ お魚やイルカ、タコなどの生き物を 海の中に貼っていきます🐬🐙 元々描いてあるイラストに重ねたり、 仲良しになるよう隣に貼ってみたり、 とっても楽しんで取り組んでいました! 今日も張り切って「おばけの花火音頭👻」 夏祭り前最後ということが 分かっているかのように、 いつも以上に気合が入っていたお友だち👍 夏祭りの日も、元気いっぱい踊ろうね😋 今日は2階の遊具があるお部屋に遊びに行きます! その前に、紙芝居で一つお話を観ましたよ🎵 みんなに遊んでもらいたい すべり台やジャングルジム、ブランコの 遊具たちがいる公園に、 お友だちがやってきました。 順番を守らないお友だちがいたので、 遊具たちは怒って帰ろうとします😤 これじゃ、遊べないね~😫 「じゅんばんばん」は大切だね! みんなで仲良
閲覧数:192回


- 2022年7月12日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日はサークル型にしていたパーテーションの 形を変え絵本コーナーに🎵 静かな空間でお気に入にりの本を見つけ 集中して見ていました📖 色々な形になるパーテーション! お友だちのお気に入りの場所になると 嬉しいです(^^) 来週はいよいよ夏祭り🍉 お部屋には提灯の飾り付けをして、 準備を進めていますよ! 「おばけの花火音頭」も先生のまねっこをしながら 楽しく踊っています🎆 おばけのポーズがとっても可愛いですよ👻 朝の会ではお祭りの絵本を見ました📚 たこ焼きやチョコバナナも美味しそう🥰 ぺんぎん夏祭りにはどんなお店があるかな? お楽しみにしていてね(^^) 19日はおうちの方と一緒に楽しみましょう🎵 幼稚園に遊びに行く前に7月の製作を 完成させました🐟 帽子をかぶって製作が終わったらすぐに 行けるように準備万端です👍 先生からお魚の目とカラフルな泡のシールを もらってみんなでペタペタ.。o○ シールをはがすことにも慣れてきましたよ! 貼る場所を自分で考えたり、お隣のお友だちの おさかなさんを見たりしながらかわいいお魚が できあがりま
閲覧数:138回


- 2022年7月12日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年少らっこ組・りす組では7月の製作「おばけちゃん👻」をつくっていました⭐ スイカ🍉の形をはさみで切ったり、色々な模様の描いてある包装紙に貼ってみたり かわいいおばけちゃんが完成しそうです💕 年少うさぎ組では出来上がった「うちわ」を 年長 なでしこ組のお兄さん・お姉さんに見せに行きました😊 「かわいいカニさん🦀だね!」「涼し~♪」 「また来てね~👋」 とっても嬉しそうなうさぎ組のお友だちでした🥰 年中 ばら組・きく組「体操教室」の様子です⭐ 「手・足・手・足」交互にマットにつくカエル🐸跳びや クモになってマット運動をしました✊ 「難しいよぉ~😲!」と言いながらも一生懸命最後までチャレンジする姿がありました✨ 満3歳児クラスでは色々な活動をしていましたよ😊 めろん組ではシステムブロックを使った体遊び みかん組では色々な形の風船を使った表現あそび いちご組ではワンピースの模様探し🎵 明日は未就園児「ようちえんであそぼう」を予定しています!
閲覧数:311回


- 2022年7月11日
- 1 分
今日のみどりトピックス
満3歳児クラスでは「なつまつり🍉」におうちの人と参加しました💕 楽しい縁日がたくさんあったね! みんなでつくった美味しい食べ物もありました✨ 本物そっくり😳!! 最後はみんなで「盆踊り🎵」をしました! 楽しい時間を過ごせたね🥰 年長組も各クラス「なつまつり🍉」を行いました✨ 少しだけですが写真で様子をご紹介します! 夏祭りの内容は子ども達が相談をして決めました💛 お買い物や電車、マリオカート、動物園など盛沢山!! お店屋さんもはりきってました😆 お部屋がプラネタリウムになったり、めいろの中から 大きなかいじゅうが出てきたり・・・🤩! わくわくすることがいっぱいありました💕 年少・年中さんは19日になつまつり🍉に参加出来ます🎵 楽しみにしていてくださいね😁
閲覧数:332回


- 2022年7月11日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
1学期の登園も残りわずかですね😭 今日も元気なAコースのお友だち! お部屋の中には提灯がたくさんあります🌟 「これなあに?」「あっ!」と 興味津々で気付くお友だちもいました(^^) ぺんぎん夏祭りの準備も少しずつ行っていますよ! 当日までお楽しみに🎇 朝の自由遊びでは、 ニコニコでお友だちと一緒に遊んだり、 「貸して!」「いいよ!」と おもちゃの貸し借りをする様子も 見られるようになってきました👏 少しずつお兄さん、お姉さんになり 成長する姿が見れてとっても嬉しいです☺ 『むすんでひらいて』の手遊びでは 最後にお星様キラキラ~✨ 先生のまねっこも上手だね! 「おばけの花火音頭」で体を動かしたら、 楽しい水遊びを今日も行いますよ😄 カニさんに変身して横歩き出来るかな?🦀 2階にしゅっぱつしんこーう🚃 小さいプールはお休みです😪 今日はすべり台のプールでたくさん遊ぼうね! 元気いっぱいなお友だちは、 先生に向かってたくさんお水を掛けていました😂 みんなで掛け合いっこをして全力で 先生たちもお友だちと一緒に楽しみました😆 水遊びをお
閲覧数:145回


- 2022年7月8日
- 2 分
今日のみどりトピックス
朝と帰りに「盆踊り」を踊っています🍉今年の曲は「よさこいラーメン」、「おばけの花火音頭」、「恐竜音頭」の3曲です🎵みんなノリノリで踊ってくれています😊お家の人にも踊って見せてあげてね🌼 年中組は夏の製作として「すだれ」を作っています(写真はうめ組・きく組)😊丸い紙に染め紙で色を付けました✨色んな色が少しずつ混ざってとってもきれいですね💕ヒレとしっぽ、お目目を付けたら…かわいいお魚さんの出来上がり🐟💦丸いお目目やニコニコのお目目、眠っているお魚さんもいました🥰お友だちとお話しながら楽しく作りました⭐とても涼しげで素敵なすだれが出来ました✨ 今日は年少組と年長組が7月8月の誕生会を行いましたので様子をお伝えします👑 年少組は休日参観で作った楽器を持ってホールに大集合🎵楽器を鳴らしながら「おたんじょうびの歌」を歌ってお祝いしました🎉先生たちからのプレゼントは「桃太郎の人形劇」です🍑桃がパカンッと割れると元気な桃太郎が出てきてみんな大喜び😆 桃太郎と鬼が戦う場面では… 「頑張れー!!」 「桃太郎すごいね!!」 沢山のお友だちが
閲覧数:401回


- 2022年7月8日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日も朝の自由遊びの時間に 7月の製作を行いました! 先生たちが水を塗っている間に 何色にするか既に決めているお友だち😋 筆を上手に使って、ぬりぬりぬり🖌 キレイなお魚がたくさんできました🐟 来週はお魚の目と泡のシールを貼り 完成させたいと思います🎵 お片付けの時間です⏰ 今日はおもちゃのカゴを並べ、 「どこのおうちかな?」と写真を見ながら お片付けをしてみました! 遊び感覚で楽しくできましたね✋ 夏祭りで行う「おばけの花火音頭」を踊ります🙌 おばけに変身する姿がとっても可愛い😍 夏祭り当日、みんなで踊るのが楽しみだね!! 今日は水遊びをお休みし、 カラー帽子を被って戸外遊びです🧢 お散歩リングにつかまって… 幼稚園の園庭に到着だよ~\(^o^)/ わくわくランドが見えると みんなの目がキラキラ👀✨ 先に遊んでいたいちご組さんに 「いれてー!」と言うと 遊具に向かって走り出しました! 2回目ということもあり、 遊びたい場所を選んで楽しんでいます💗 ネットを登ったり、つり橋を渡ったり、 前回怖がるお友だちが多くいましたが、 今日は
閲覧数:121回


- 2022年7月7日
- 2 分
今日のみどりトピックス
年中ゆり・ばら・きく組の水泳教室の様子です😊💦最初はビート板を持って「板キック」です⭐コーチや先生の合図に合わせて元気に飛び込みます✨水しぶきが沢山上がって上手にバタ足ができていますね👏お顔に水がついても泣かないで「パッ!」と声を出して頑張れるお友だちも増えてきました😆 背面泳ぎ(背泳ぎ)も頑張っています⭐体の力を抜いてお水の上でゴロンと横になるとプカプカ浮いてとっても気持ちがいいですね😊 1学期の水泳教室もあと少しです🍉お休みしないで頑張ろうね🎵 年長組の体操教室の様子です😊体育館いっぱいに響く、元気な声でご挨拶をして始まりました✨今回はみんなが大好きな「ボール運動」を行いました🥎コロコロ転がしたり🎵高ーく投げたり🎵慣れてきたら手をパチンと叩いてキャッチ🎵キャッチできなくてお顔に当たってしまうお友だちもいましたが、ふわふわだから大丈夫👌とっても楽しく運動出来ました🌼 満3歳児クラスめろん組では「マラカス作り」をしていました🍈ヤクルトの容器に小さく切ったストローを入れて振ってみるといい音がします😊みんなでシャカシャ
閲覧数:368回


- 2022年7月7日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は7月7日『たなばた』ですね🎋 みんなは『たなばた』を知っているかな? パネルシアターでお話を見ました🎵 『たなばた』は彦星と織姫が1年に1度だけ 空で会うことができる日です⭐ 今日の夜みんなが眠る頃に、 空で仲良くお話しているかもしれませんね😌❤ 「お水遊びしたい!!」という声が、 聞こえてきました👂 今日もみんなで水遊びしましょう~!! 自分のプールバックを見つけて、 お着替えもあっという間に完了です🙆 準備体操として、 『おばけの花火音頭』を踊りました🎵 少しずつ慣れてきておばけのポーズが 上手に出来るお友だちもいましたよ👻 忍者に変身して、 「忍法、かべのじゅつ~!」 キレイな壁ペッタンがとっても上手です!💮 階段を上って2階にしゅっぱつ👣 今日もすべり台付きのプールはお休みです💤 おもちゃを使って何をしているのかな??😌 コップにお水を入れて、 「お茶飲んでるの🍵」と休憩していたり、 先生やお友だちとお水の掛け合いっこや、 金魚のおもちゃに お水をかけている様子もありました✨ カメのおもちゃは人気ですね!🐢
閲覧数:142回


- 2022年7月6日
- 2 分
今日のみどりトピックス
みんなが飾りつけをした笹竹がホールに飾られました🎋短冊や素敵な飾りが沢山付いてとってもきれいですね✨ 「わぁ!すっごくきれいだね😊」 「ぼくの短冊あったよ!」 朝から沢山のお友だちが見てくれていました🎵みんなが喜んでくれて先生たちもとっても嬉しかったです🥰 今日は「七夕まつり集会」を行いました😊先生たちがかわいい織姫さまやかっこいい彦星さまになって七夕の劇を演じました⭐みんなおしゃべりをせず、とても集中して見てくれました🌼明日は7月7日七夕です🎋お願い事が叶うようにお星さまにお祈りしてみてくださいね⭐ 年少りす組では「視力検査」をしていました😊片方のお目目を隠して穴が開いているのはどっちかな? 「こっち!」 「大正解👏」 「やったー😆」 正解したらみんなで拍手👏ゲームみたいに楽しみながら行うことが出来ました🎵 園庭では未就園児のお子さん向けの「園庭自由あそび」が行われました😊用意しておいたプールが大人気✨おててでお水を触ったり🎵じょうろでシャワーをしたり🎵裸足になって思い切り楽しんでくれるお子さんもいました😆 今回
閲覧数:306回


- 2022年7月6日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は回数調整で、Aコースの登園日でした! 一日雨の心配がありましたが、 朝から日が差す時間もありましたね🌞 今月の歌は、 『きらきら星』と『むすんでひらいて』です♪ 朝の会の前や空いた時間に、歌っています😊 みんなも先生の真似っこをして、 少しずつ覚えていこうね👍 まずは水遊びからスタート! 水着への着替えも、とてもスムーズ🎵 ケガをしないよう、準備体操として 「おばけの花火音頭」を踊りましたよ(^^) さぁ、今日もいっぱい遊ぼうね💕 階段も手すりにしっかりつかまって上手上手👏 上に着いたお友だちから、 「がんばれ!」と応援の声が聞こえました😆 今日はすべり台付きのプールはお休みです😪 小さなプールに入っているお水を じょうろやバケツに入れたり、 水鉄砲をして楽しみました! 段々と気温も上がり、 プールのお水が気持ちいいね🐬 お友だち同士お水をかけ合ったり、 シャワーを喜ぶお友だちもいました✨ 「おしまいにする!」というお友だちから 順番に上がって着替えます👕 水遊びの後は、7月の製作を行いました。 「みんなのお魚は真っ白だ
閲覧数:130回


- 2022年7月5日
- 1 分
今日のみどりトピックス
0.1教室(プリン・ミルク)の様子です⭐ たくさんのご参加ありがとうございました🥰 今日は手形や足型を使った「うちわ」を作りました! とってもかわいいうちわが出来上がりました🎵 次回は9月15日(木)となります。どんなことをするなかな?お楽しみに💕 満3歳児クラスいちご組ではコーチと体操教室に参加しました⭐ でんしゃがうごきま~す🚃 「何駅に着くかな?」「おもちゃ箱駅!」「ティッシュ駅!」 終点までみんなで上手に電車に乗れました🎵 年中ばら組・きく組の体操教室の様子です😊 「みてみて~!」「足の指におでこがくっつくようになったよ~!」 「ブリッジも倒れなくなってきた!」どんどん上手になっていくね😳💕 暑いのに良く頑張りました✊✨ 年長 たんぽぽ組 水遊びの様子です⭐ 「水でお絵かきしてみたよ!」「めいろも作ったら楽しそう👀✨」 色々なアイデアがたくさん!! お友だちと遊ぶって楽しいね🎵 まだまだ水遊びで遊ぶ日があるよ!またみんなでやろうね😊 明日は「七夕まつり集会⭐」「未就園児園庭自由あそび」を予定しています!
閲覧数:319回