検索


- 2022年11月30日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
11月最後の登園となったBコースのお友だち✨ 「お話がはじまるよ~!」と 先生が声を掛けると集まってくれたお友だち😊 みんなで絵本を見ましょう! 寒くなると雪が降るんだよね!❄ いろんな色の帽子を被っている 雪だるまも出てきましたね⛄ みんなも雪だるまを作ってみましょう😉 12月の製作『ゆきだるま』です! 赤、黄色、青、ピンクから1つ選んで、 雪だるまの帽子、手袋、マフラーを、 のりで貼りますよ(^^) ☝️の指でぬりぬりぬり! のりの使い方がとても上手になってきたね👏 今日はピンクが大人気でした👑 最後にシールでボタンも付けてあげましょう🥰 今度は雪だるまの可愛い顔を描いて、 周りに雪も降らせてあげようね❄ お天気やおひさま広場の状況が少し心配でしたが、 お日様も見えてお外で遊べそうです😆 みんなも「やったー!!」と大喜び💗 靴と靴下を頑張って履いてみよう💪 向かう途中の幼稚園で大きなツリーを発見👀🎄 キラキラしていてとてもキレイだね✨ クリスマスが近づいてきてワクワク😚 おひさま広場に到着です🌟 お友だちと仲良く遊べま
閲覧数:104回


- 2022年11月29日
- 2 分
今日のみどりトピックス
満3歳児めろん組の室内あそびの様子です🍈 カラフルなブロックが大人気😆積み上げて形を作ったり、どんどん並べると長ーい橋の出来上がり✨落ちないようにおっとっと💦みんな、上手に渡ることが出来ましたね👏 おもちゃ遊びのあとは運動会で踊ったおゆうぎを踊りました🎵曲が流れてくると「あ~!これ知ってる!」と大喜びのめろん組さん😊自然と身体が動き出しちゃいますね🎵お友だちとぎゅ~っとハグをしたり、歌いながら楽しく踊ることが出来ました🥰ぜひご家庭でも楽しんでみて下さいね💕 いちご組は絵の具を使って製作を行いました🍓 タオルで作ったタンポに絵の具を付けてポンポンポン🎶とってもかわいらしい水玉模様が出来ました👏どんな作品が出来上がるのか楽しみですね😊残った絵の具でダイナミックにお絵かきも楽しみました🌼長ーい紙に好きな色をぬりぬりぬり🎵少しづつ色が混ざってきれいなグラデーションになりました✨ 幼稚園のホールにクリスマスツリーが飾られました🎄 2階に届くくらい大きなツリーにみんなびっくり✨ 「うわー!きれいだね!」 「あっ!雪だるま見つけ
閲覧数:306回


- 2022年11月29日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は雨が降ったり止んだりで、 一日お部屋で過ごしました! 外遊びには行けないけれど、 楽しいことがいっぱいだよ😝 まずはシール遊びからスタート✌ 今日のシールは乗り物です🚃✈ 乗り物好きのお友だちは興味津々👀 電車や船、飛行機等自由に貼って 楽しみました!! 完成したらかばんに入れてお持ち帰りです✨ 手遊びの真似っこが上手になってきた ぺんぎんクラスのお友だち💕 『グーチョキパーでなにつくろう』で 盛り上がりました🌟 さぁ、次は何をするのかな? 先生がお料理に使う白い粉を持ってきましたよ! (今回は米粉を使用しました) 袋から粉を出してパラパラ~✨ 触ってみると… さらさらしているよ! ここに魔法の水を入れると… ねちょねちょになり少しずつ固まってきました😳 色をつけてびよ~ん! 粘土に変身🎵 みんなの目がキラキラ👀✨ 拍手をしてくれるお友だちもいました👏👏 早速やってみよう✊ お仕事着を着て、準備万端👍 まずは、さらさらの感触を楽しみます! みんな笑顔で触っていました! 次に水を入れて、こねていくよ! 手にまとわりつくよ
閲覧数:100回


- 2022年11月28日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今週でいよいよ11月も終わり(^^) サンタさんやクリスマスツリーが飾られて、 気分はすっかりクリスマスですね🎄 今日は12月の製作を行いました😊 導入で絵本を見せると興味津々で見ていた Aコースのお友だち🎵 12月の製作は雪だるまです⛄ 帽子、マフラー、手袋をのりで貼っていくよ😊 好きな色を選んだら… いちの指でのりをぬりぬり👆 覚えていたお友だちがたくさんいました! みんなとっても上手にできたね👏 次回はクレヨンでお顔を描きます🖍 完成をお楽しみに♪ 製作の後は身体を動かしましょう💪 聞こえてきたのは?? 「バスに乗って」の曲です🚌 久しぶりでしたがみんなノリノリ🎵 ゴーゴー!!の掛け声も元気いっぱいでした🙌 今日はもうひとつお楽しみがあるよ🎵 お椅子に座って準備万端です✊ 先生が持ってきたのは…👀 お料理で使う白い粉(^^) (今日は米粉を使用しました) 袋から粉を出して見せると目がキラキラ~✨ みんなもやってみよう\(^o^)/ まずは粉の感触を楽しみました! サラサラの感触を楽しんだら次はお水を 入れるよ! ど
閲覧数:92回


- 2022年11月28日
- 2 分
今日のみどりトピックス
本日は年少組(らっこ・こあら)と年中組(きくの女の子・ももの男の子)と年長組(ひまわりの女の子・なでしこの女の子・たんぽぽの女の子)が保育参観を行いました😊保護者に皆様にはご来園頂きありがとうございました💕 年少組は「フィンガーペインティング」を行いました👆初めはおうちの人と一緒にリース作りです🎄指先に絵の具を付けての活動にちょっとドキドキしているお友だちもいましたよ🥰 「うわ~冷たーい😆」 「ペタペタする~!」 カラフルな水玉模様やサンタさん、星など素敵なリースが出来上がりました👏 次は真っ白い大きな紙が登場👀両手に思い切り絵の具を付けて紙一面にお絵かきをしました!カラフルな手形スタンプや絵の具を混ぜて色の変化に驚いたり、感触を味わいながら楽しい時間を過ごしました🥰 年中組は「お店屋さんごっこ」を行いました😊 今日のためにおいしそうな商品を沢山作ってきましたね🍰みんな張り切っていました✨ 「いらっしゃいませ~🎵アイスはいかがですか?」 「これください😆」 お金を払って商品を渡してちゃんとお釣りもありますよ👛お店屋さん
閲覧数:274回


- 2022年11月25日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日は年少組(うさぎ・りす)、年中組(ばら・ゆり)の女の子、年長組(さくら・すいせん・すずらん)の女の子の保育参観日でした🌞 年少組はフィンガーペインティングでクリスマスリースを作りました🎄 絵の具の感触を楽しみながら色を混ぜ混ぜ🎵 指で水玉模様や星を描いているお友だちもいます⭐たくさんの色を使ってカラフルで素敵なリースになりましたね🥰 年中組はお店屋さんごっこ🍩 みんなで食べ物や看板を作って準備をしてきました😊 今日は店員さんとお客さんになってお買い物スタート👛本物の店員さんのように「いらっしゃいませ~✨」「どれにしますか?」とみんなノリノリ🎵 店員さんもお客さんも楽しくやり取りしながらお買い物ができました😆 年長組はメロディオン発表をしました🎹 今日のためにたくさん練習してきたお友だちのみんな😊少し緊張しながらも、おうちの人の前でかっこよく演奏ができましたね💕たくさんの拍手をもらいました👏 発表が終わると・・・先生が出したのは幼稚園宛ての挑戦状✉ みんなに『ことばすごろく』のミッションが届きました😲 先生が引いた文
閲覧数:299回


- 2022年11月25日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は初めてのわんぱくの森にしゅっぱーつ🌳 お出かけ日和でとても気持ちいいですね☀️ 2グループに分かれて、 バスに乗り運転手さんにご挨拶です😌 「運転手さん、おねがいします!!」 今日はどんなはたらくくるまが見れるかな? バスがたくさん停まっていますね!🚌 他にもいろんなお店を見ながら、 「行ったことある~!」とお話をして わんぱくの森へ向かいます💨 わんぱくの森に到着です😆 見えないところに行かないように、 棒を振り回さないように。 みんなでお約束をしました☝️ まずは葉っぱの道を通って、 坂の下まで降りてみよう! 転ばないようにそーっとそーっと💭 次は高い山を登ってみます💪 力を合わせて「エイエイオー!!」 先に着いたお友だちは「頑張れ!頑張れ!!」と 応援をしてくれました🚩 無事にみんな登れましたよ👏 次は芝滑りをやってみましょう👍 先生がお手本を見せてからみんなも挑戦です✨ じゅんばんこに準備をしようとしたら… ソリに自分で座って準備万端なお友だち😂 早く滑りたくて仕方がないようです(笑) お友だちや先生と一緒に滑
閲覧数:146回


- 2022年11月24日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日は年少組(ひよこ・あひる)と年中組(うめ・もも)の女の子の保育参観がありました😊 年少組は絵の具を使ってフィンガーペインティングに挑戦👆 親子でクリスマスのリースを作っていました🎄 指に絵の具をつけて、パレットの上で色を混ぜ混ぜ🎵最初はドキドキしながら絵の具に触れているお友だちもいましたが、だんだんとその感触を楽しんでいました😆 赤色と白色を混ぜると・・・きれいなピンク色に変身!!色んな色の混色も楽しんでいましたよ✨ おうちの人と一緒に素敵なリースが出来ましたね💗 年中組はお店屋さんごっこをしました😊 お客さんになったお友だちが可愛いお財布を持って、好きなお店へお買い物🎵 アイス屋さん🍦、ピザ屋さん🍕、ラーメン屋さん🍜、ケーキ屋さん🍰、かき氷屋さん🍧、どのお店もおいしそうな食べ物が並んでいます😋 どこに行こうか迷っているお友だちもいました💖 「いらっしゃいませ~!」「これください🎵」と、楽しい会話も聞こえてきましたよ💕 保育参観では、お友だち同士のかかわりや成長を見ていただけたかと思います🥰 ご協力ありがと
閲覧数:276回


- 2022年11月24日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は、わんぱくの森へお出かけの日☀ 朝からお天気も良く、みんな早く行きたい様子😝 バスが来たのが分かると、 靴を履くスピードも上がりましたよ!! 2台のバスで出発進行🚌 バスの中では、はたらくくるまを探します🚚 15分程で、わんぱくの森に到着です🌳 木や葉っぱがたくさんあるね!🍂 わんぱくの森は広いから、 一人でどこかに行かないよ!と お約束をしました。 まずは坂道を下ってみます! 滑らないように気を付けてね😊 雨上がりの為、 スルッと滑るお友だちもいましたが、 みんな上手に下りられました👏 次は、大きな山を登ってみます! 頑張れ! 頑張れ! 頂上に到着⛰️ ここからソリで芝滑りをするよ! 先生が見本を見せ、 「やってみたい人ー✋」と聞くと みんな手を挙げていました! 早速やってみよう😋 準備OK👌 お友だちと一緒にソリに乗ったり、 「一人で行ける!」と気合十分なお友だちも! 万が一転んでしまっても、山の下で 運転手さんが受け止めてくれるので安心です🎵 ロープをしっかり持ち、足は出さないでね! みんなとっても上手👍 下まで
閲覧数:123回


- 2022年11月22日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
朝の自由遊びを楽しんだお友だち(^^) 遊んだ後はみんなでお片付けです🎵 段々とカゴの写真を見ておもちゃを入れることが 出来るようになってきました👏 分からない時には先生に「これどこ?」と 聞いてくれるお友だちもいますよ! お部屋がピカピカになった後は… はらぺこあおむし体操をするよ~\(^o^)/ 2人組になったり、電車になったり🐛 お友だちと一緒って楽しいね! みんなニコニコいいお顔です😝 寝ている姿、かわいいですね~💕 朝の会の後はアンパンマンの紙芝居です🎵 大好きなアンパンマン✊ とっても集中して見ていました(^^) アンパンマンも今日はお誕生会があるみたい! みんなと一緒だね♪ お誕生会の前におひさま広場で遊ぼう☀ 帽子をかぶって準備OKです🧢 クリスマスツリーを見てから おひさま広場に向かいました(^^) サンタさんは今どこにいるのかな~🎅 お外はポカポカ陽気☀ あったかくて気持ち良く遊べたね🎵 最近は木の実に夢中のお友だち(^^) 落ちている赤い実を探したり、木になっている実を 背を伸ばしてとろうとしたり…🌳 ト
閲覧数:110回


- 2022年11月22日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 年少組(こあら・うさぎ・りす・らっこ)はわんぱくの森へ行ってきました🚌 地面には落ち葉が絨毯のようにフカフカに広がっています🍂 坂の上からソリですべったり、葉っぱを舞い上げて「キャー💕」と喜ぶ姿が見られました🥰 フカフカの落ち葉の下から・・・幼虫を見つけたお友だちもいましたよ😲 みんなでよーく観察👀その後は土の布団の中に帰してあげました🐛 お天気も良く、自然の中で楽しく身体を動かして遊ぶことが出来ましたね🎵 年長さくら組とひまわり組は、メロディオン演奏の発表会ごっこをしていました🎹 交代でお客さんになって演奏を聴きます🎵演奏が終わると、大きな拍手もしていました👏演奏をするお友だちもかっこよくできましたね✨ 保育参観では、みんなのおうちの人が聴きに来てくれますよ🥰かっこいい姿を見せてあげてくださいね💕 なでしこ組では、『なぞなぞことばパズル』のゲームに挑戦! 先生が出したなぞなぞをお友だちと答えを考えてマスの中に入れていきます✏ どのグループもお友だちと相談しながら協力していました💪 保育参観で
閲覧数:285回


- 2022年11月21日
- 2 分
今日のみどりトピックス
満3歳児クラスが相原高校へ散策に行ってきました🌳 バスに乗ってのお出かけにみんなわくわく🚌元気いっぱいに手を振って出発しました👋バスから降りるとピンクのコスモス畑が広がっていました🌼相原高校には馬や牛、ヤギ、羊 など色々な動物さんがいて動物園みたいですね🐴🐄🐐🐑きれいな花畑と色々な動物に大興奮の子どもたち😆✨ 「わあ~!きれいだね!」 「うしさーん、バイバーイ!」 相原高校のお兄さん、お姉さんに元気にご挨拶も出来ましたね👏 年少こあら・ぱんだ組がおひさま広場で遊びました🎵 ぽかぽかのお天気でとっても気持ちがいいですね🌞ころころ転がしたり、お友だちと投げっこをしたり、子どもたちに大人気のボール🌷だんだんと遊び方にも成長が見られ、今日はこんな遊び方をしているお友だちがいました👀先生が持っているフープに向かってボールをシュート!!少しずつフープが高くなりとても盛り上がりました😊 年中組は参観日に向けてお店屋さんごっこの準備の真っ最中です😊 色々な商品や看板作りを先生やお友だちと協力しながら取り組んでいます🌼今日はお買い
閲覧数:263回


- 2022年11月21日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
「キラキラだ~✨」と嬉しそうなお友だち😊 今日からクリスマスツリーが登場です🎄 とてもキレイですね! クリスマスツリーに夢中で中々お支度が 進まないお友だちもいました😂 『ノンタンのおたんじょうびおめでとう』 大人気なノンタン! みんな静かに聞いていましたね!📚 今日はご飯の後に11月生まれのお友だちの 誕生会がありますよ~!楽しみだね🎂 クリスマスツリーをみんなで見てから おひさま広場でたくさん遊びましょう☀️ 今日はお砂場はおやすみです💤 お気に入りの遊具で遊んでみんなもニコニコ😊 最近はフラフープで電車ごっこをしたり、 ライオンの遊具から…ジャンプ!! 遊び方が少しずつ変わってきましたね! いつもより少し早めに「いただきます👏」 今日のお弁当もおいしいね😋👍 誕生会が楽しみでいつもより早く食べ終わる お友だちもいましたよ💕 さあ!おまちかねの誕生会のはじまりです🎉 Aコースは11月生まれのお友だちが3人います! 園長先生もみんなのお祝いをしてくれました😊 そして園長先生からプレゼント🎁 真っ白な紙に何か描いてあり
閲覧数:104回


- 2022年11月18日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 年少こあら組がバッグの形の図鑑を持って園庭をお散歩しました🎵 「消防自動車の遊具だね!図鑑に消防自動車は載っているかな?」 「あったー!消防自動車見つけた✨」 「紫のお花はあるかな?」 「あった!あった!おんなじ😆」 図鑑と同じものを見つけると大喜びのこあら組さん🐨お友だちとお話しながら楽しく探険出来ました🥰 満3歳児みかん組が園庭に遊びに行きました🍊 今日は子ども達に大人気の総合遊具「わくわくランド」で遊びました🎵ネットの坂を登ったり、ゴロゴロ滑り台を滑ったり、身体も大きく、しっかりとしてきて、色々な遊具に挑戦できるようになりました👏まだまだ遊び足りないみかん組さんは今度はおひさま広場へ出発😆沢山遊んできてね👋 各学年、保育参観に向けて準備をしています😊 年中組は「お店屋さんごっこ」を行います(写真はうめ組)🌼 「みんなは何屋さんになりたいかな?」と先生が聞くと… 「ケーキさん🍰」 「かき氷屋さんがいいな🍧」 みんなが色々なお店を知っていて先生もビックリ👀沢山出てきたお店の中からどのお店にす
閲覧数:277回


- 2022年11月18日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日も元気に登園してくれた Bコースのお友だち😝 お部屋で遊び始めると、 ランチルームにサンタさんがいることに 気付いてくれました! 大きなサンタさんを見て、 一瞬固まるお友だち(笑) 上からみんなのことを見ていますよ🎅 これからもっと幼稚園は クリスマス一色になっていきます🎄 お楽しみに! 今日は幼稚園の年中、ゆり組さんと 交流保育を行いました🎵 先生が「お兄さんとお姉さんが来てくれたよ!」 と言うと、キョロキョロ探し始めるぺんぎんさん👀 お部屋に入り「おはよう!」と 元気よくご挨拶をしてくれました👋 一緒に遊んでね!と伝えると、 笑顔で誘ってくれる優しいゆり組さん💕 手を繋ぎお散歩をしたり、 プラレールやおままごと、お人形を使って たくさん遊ぶことができました😊 一緒にお片付けをし、 最後はみんな集まってお別れをします! 「楽しかったね~ 遊んでくれてありがとう🌟」 あっという間の30分間でした✋ 次はぺんぎんさんが幼稚園のお兄さん、 お姉さんのところに遊びに行こうね✨✨ バイバイのぎゅー💖 ぺんぎんさんもこんな素敵なお兄
閲覧数:115回


- 2022年11月17日
- 2 分
今日のみどりトピックス
年少組(ぱんだ・ひよこ・あひる)はわんぱくの森に行ってきました🚌 みんなが楽しみにしていた芝滑りの坂には、運転手さんが落ち葉をたくさんまいてくれて、みんなでお尻ですべってみたり、ソリですべって楽しみました🥰落ち葉に乗ってスピードが出ると、「キャー💕」とみんな大喜び😆 「一緒にすべろう~🎵」とお友だちを誘う姿も見られましたよ💗 落ち葉を集めて・・・「葉っぱの雨だ~🍂」とみんな嬉しそう🎶 お顔よりも大きな葉っぱを見つけたお友だちもいましたよ😲 どんぐり探しや散策をして、秋の自然を楽しむことができました🍁 今日は0・1教室の『ミニ運動会』を行いました👶 プリン組とミルク組の可愛いお友だちがおうちの人と一緒に参加してくれましたよ😆 まずは、おうちの人のおひざの上に座って、親子でふれあい遊び🥰 おうちの人とくっついて、嬉しいね💕 『野菜カード選び競争🥕』では、選んだカードの中から同じ絵を探して、うさぎさんのお口に「あーん🐰」みんな上手です👏 今回は親子で楽しく身体を動かしなら過ごしていただきました💖 年中うめ組と年長ひま
閲覧数:280回


- 2022年11月17日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日も体育館でたくさん遊ぶよ🎵 みんなでエイエイオー!!をして 体育館に向かいました(^^) 落ち葉でいっぱいの道🍂 公園にもたくさんの落ち葉があったね🌳 体育館まではちょうどいいお散歩コースです😊 Aコースのお友だちは今月2回目の体育館遊び♪ 先生のお話を聞くのも上手になりました👏 じゅんばんこにすべり台をすべったり… みんなで鉄棒にぶ~らんしたり… フープも使って遊んだね🎵 ふわふわマットにジャンプをしてみたり、 長いマットではみんなでよーいドン!をしていた お友だちもいました(^^) あっという間におしまいの時間が きてしまい、名残惜しい様子…。 また遊びに来ようね! 12月と1月はコーチが来てくれるよ(^^) お楽しみに✨ たくさん遊んだ後はDVDを観てクールダウン😅 絵本を見ながら♪どんな色が好き♪の おうたを歌いました! 一緒に口ずさんだり、体をゆらしたり(^^) みんなはどんな色が好きかな?? 次は11月の製作です🦖 クレヨンで恐竜に模様を描いたね! 今日は足跡のスタンプをするよ(^^) 先生が見本を見せるとみんな興
閲覧数:104回


- 2022年11月16日
- 2 分
今日のみどりトピックス
避難訓練を行いました🌞 防災頭巾をかぶり、みんなで園庭へ避難します!避難後は園長先生から沢山褒めてもらい、「おはしも」の約束について大切なお話をしてもらいました😊 みんなが上手に避難できたら今度は先生たちの番です! 「幼稚園が火事です🔥急いで火を消してください💦」 園舎の中から消火用ホースを出して消火訓練を行いました!勢いよく水が出て無事消火👏 これからも安全に園生活を過ごせるようにしっかり訓練をしていきたいと思います🌼 満3歳児めろん組は絵本を見て避難訓練の振り返りを行いました🍈1学期は怖くて泣いてしまったり、防災頭巾をかぶることが出来なかったお友だちも安全に避難できるようになりました✨訓練後はおひさま広場で遊びました🎵ポカポカのお天気で気持ちが良かったね🌞 年少こあら組は自由画を描いていました🖍真っ白い画用紙に何を描こうか迷ってしまいますね😊 「ぼくは恐竜🦕」 「見て見て!ぶどう描いたよ🍇」 画用紙いっぱいに素敵な絵を描くことが出来ました☆ 年中組と年長組が11月生まれの誕生会を行いました👑 今回のお楽しみはどちら
閲覧数:239回


- 2022年11月15日
- 2 分
今日のみどりトピックス
朝から雨が降って寒い1日になりましたね☔ そんな気候でもみどり幼稚園のお友だちは元気いっぱい💪今日も元気にお友だちと過ごしていました😊 ホールにはサンタさんとプレゼントが登場しました🎅🎁 登園してきたお友だちはビックリ😲とても大きなサンタさんを嬉しそうに見上げていましたよ💕幼稚園も少しずつクリスマスモードになってきました🎄みんなもクリスマスが楽しみなようです🥰 年中ばら組、きく組は園長先生の『おはなしたまてばこ』がありました😊 「今日はどんなお話かな~🎵」とみんな楽しみにしている様子でした😆 今日は『オムライスパーティー』というお話です📕動物たちが野菜を集めてオムライスを作る可愛いお話を、みんな興味津々で聞いていました🎶 最後まで上手にお話が聞けましたね✨ 年少らっこ組は冬の教材のコマにマジックで好きな絵を描きました🖊 丸いコマに描くのは難しいですが、手でコマをおさえながら丁寧に仕上げています✨ 好きな色で模様を描いたり色を塗ったりして、カラフルで素敵なコマになりましたね🥰 回してみると・・・模様が虹色になってとても
閲覧数:229回


- 2022年11月15日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はあいにくの雨でしたが、 体育館までバスに乗って行ける~!と ニコニコのお友だち🚌 バスが見えると大急ぎで靴をはいていました! じゅんばんこに乗るのが上手になってきたね👏 運転手さんにご挨拶をしてしゅっぱーつ🎵 遊ぶ前には先生とお約束です(^^) ・すべり台は階段からのぼってね ・おしまいだよ~と言ったら先生の所に来てね お話を上手に聞けたお友だち👏 「遊んでいいよ~!」の声かけで好きな場所へ 走っていきました😝 鉄棒にぶ~らんしたり、ふわふわマットに ゴロゴロしたり… 先生がフープを持ってきてくれると、 電車のように連結していたお友だちも🚃 今日もたくさん遊べたね🙌 雨でお外に行けない分、 体育館で思いっ切り身体を動かして 遊ぶことができました(^^) 水分補給とトイレタイムの後は… 11月の製作を行いました(^^) クレヨンを使って模様を描いたね🖍 覚えていたお友だちもいましたよ👏 今日はかわいい足跡のスタンプをするよ! どうやるのかな? よーく見ててね👀 色々な足跡のスタンプを押して見せると、 みんな目がキラキラ~✨
閲覧数:145回