検索

- 2021年12月20日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は2学期最後の幼稚園でした🥰 運動会、保育参観、たくさんの行事がありましたね😊 朝、お部屋にはサンタさんからのお手紙が❕ 「袋の中にプレゼントが入っています」と書かれていました💌 手さげの中を見たお友だちはビックリ😳 何が入っていたかな❓お家でゆっくり見てみてね⭐ 終業式では園長先生と冬休みのお約束を確認しました✨ 良いお耳でかっこよくお話が聞けましたね👏 終業式が終るとシャンシャンシャン…🔔綺麗な音が聞こえてきました🎵 「メリークリスマス!」サンタさんがみどり幼稚園に遊びに来てくれましたよ⭐ 年長クラスのお友だちからの質問にも答えてくれました✨ 最後は「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ってサンタさんをお見送り🎅 上手に歌えましたね🎶来年も会えるといいね😊
閲覧数:434回

- 2021年12月17日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年少クラスぱんだ組、らっこ組、ひよこ組のお楽しみ会がありました🎵 カスタネット、タンバリン、すずを使って「アイアイ」を歌いながら演奏しました✨ 上手に演奏出来ていましたよ💓練習がんばったね✨ お友だちの演奏を聞いているときはいいお耳で静かに聞けましたね😆 先生たちが持っていた楽器のお名前は「トーンチャイム」🌟 「ジングルベル」を演奏していました❕ 年少クラスの壁面です🎄 「折り紙で作ったサンタさんとお手紙」 「フィンガーペインティングで模様を付けたモコモコおひげのサンタさんリース」 とっても可愛くできました💕 月曜日は2学期終業式となります🎄 みんなでジングルベルを踊ろうね🎵
閲覧数:329回

- 2021年12月17日
- 4 分
今日のぺんぎんクラス
朝は冷たい雨が降っていました☔ 上着が濡れながらも元気に登園してくれたお友だち😄 早いもので今日は2学期最後1日です! 大好きな先生と、大好きなお友だちと、大好きなおもちゃで沢山遊びしょう🎵 今日はサンタ帽子をかぶったおともだちが沢山いました🎅 メリークリスマス!と元気なご挨拶も聞こえてきます🎄 クリスマスの音楽も流れていつもと違う保育室にウキウキしますね😊 タオルを丸めてコップに入れたり、コップをカバンにしまったり自分のことは自分で行います。言われたことを進んで済ませるみんなのかっこいい姿に思わず拍手をしてしまいました👏 他にも、周りを見て気が付いて動けていたり、 名前を呼んで教えてあげられていたり、 子どもたち一人一人の成長に感動します😢♡ 2学期を通してよりできることが増えている子どもたち! 先生たちもとっても嬉しいです(*^^*) さて今日はぺんぎんクリスマス会です🎄 園長先生も遊びに来てくれました! 初めに先生とクリスマスクイズをしましたよ! サンタさんはどっちだ❔ みんなは「白いおひげの方~~🎅」と教えてくれました!
閲覧数:269回

- 2021年12月16日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今朝は「メリークリスマス!」とご挨拶をしました! 先生たちを見るとサンタさんやトナカイさんに変身していますよ🎅 今日はいったい何の日でしょうか? 正解は、、ぺんぎんクリスマス会の日です🎄 楽しみにして来てくれたお友だちも沢山いました☆ お休みは0人!みんな元気に登園することが出来ました👏 あれ、お友だちもサンタさんに変身していますよ~( *´艸`)♡ ミニサンタとっても可愛い~~💕 仲良しの子と一緒に遊んで楽しく過ごしましょう♪ 朝の会をした後はクリスマス会のはじまり~✨ ぺんぎんクラスには金色のクリスマスツリーがあるよ! きれいだね~と見ていると、 「僕のおうちには大きなツリーがある~」 「私の家にはキラキラツリーがあるよ!」 とたくさん教えてくれました☆ 楽しくお話をした後はみんなでクリスマスクイズをしましたよ(^^) ・鬼とサンタさんクリスマスの夜に来てくれるのはどっちだ❔ ・クリスマスケーキはどっちだ❔ お友だちはこっちこっち~!と指をさして教えてくれました🍰 みんな大正解!バッチリでした~\(^o^)/ すると突然‘‘ピンポー
閲覧数:177回

- 2021年12月16日
- 1 分
今日のみどりトピックス
15日の「年少組 マラソン大会」をご紹介します😊 良いお天気でしたね! みんなで「エイエイオー🚩」元気な声が聞こえました💛 先生やお友達と広い園庭をおもいっきり走り、ゴール✊✨ ごほうびカードももらえたかな? 年中組 12月のお誕生会がありました🍰 先生たちからのプレゼントは「マジックショー🎁」でした! バラバラのお星さまを袋に入れて「ちちんぷいぷいのぷい✨」 魔法をかけると・・・お星さまが繋がって出てきました⭐ みんなでまほうをかけて楽しみました💖 本日の年長組(すずらん組・ひまわり組・たんぽぽ組) お誕生会でおこなった「ドッチボール大会」の様子です😊 ボールを投げたり、よけたり、!! クラスのお友だちと協力をして楽しく参加することが出来ました🎵 年少組 (こあら組・あひる組・うさぎ組・りす組) ホールでお楽しみ会に参加していました🎄 すず・タンバリン・カスタネットを使って 「アイアイ」「チューリップ」を合奏をしてみました♬ お家の人にもライブ配信で見てもらえたかな?? 先生たちは「トーンチャイム」のジングルベルを演奏⭐ 綺麗
閲覧数:297回

- 2021年12月14日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日はとても寒い一日でしたね(>_<) 登園前にはあられ?が降って びっくりしました❄❄ だんだんと寒さが厳しくなりますので、 体調にお気をつけてお過ごしくださいね🎵 Bコースのお友だちも今日と 金曜日は半日保育です(^^) 少し早めにおもちゃを片づけた後は コップとタオルもお片付け! コップにタオルを入れたら 袋にしまって…と自分で頑張っていた お友だちがたくさんいました👏👏 みんなすごいね~🙌 水分補給をしてから先生が 「まあるいたまご」の絵本を読んでくれましたよ📚 「♪ま~るいたまごがぱちんと割れて…♪」と 歌いながらページをめくると、 色々な形や色をした卵から ひよこが出てきたり、カラスが出てきたり🐣🐣 ザリガニやヘビ、怪獣も出てきたね(^^) 最後に出てきたのは卵のペープサート! いったい何が出てくるのかな…?? 割れた卵から出てきたのは 美味しそうなケーキ🍰でした! もうひとつ大きなケーキがあるんだよ~🎂と 声をかけると、みんなすぐに後ろにある ケーキを見つけていましたよ(^^)/ それではお待たせしました! 12月
閲覧数:158回

- 2021年12月13日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
早いもので2学期最後の週となってしまいました。 今日も仲良しのお友だちと楽しい時間の始まりです(^^) おてて繋いで出発~👋 仲良し女の子たちがリュックを背負ってお散歩です♪ ピクニックかな?食べ物を詰めて、いってらっしゃーい💕 こちらでは集中してぬり絵をしているお友だちもいます。 さて、今日は12月生まれのお誕生会です🍰 みんな先生のお話がきちんと聞けていますね! かっこよくお話を聞いていると園長先生が遊びに来てくれて、手洗いうがいの絵本を読んでくれました📚 これから冬休みになるのでお風邪を引かないように気をつけましょうね! そして今日は6人のお誕生日さんがいますよ! みんな上手に座れていますね🌷 園長先生がお誕生日さんにカード渡しをしてくれました✨ お名前を呼ばれると「はーーい!!」と全員お返事が出来ていましたよ!かっこいいね~✨ 「見てみて~もらったの~」と嬉しそうに見せあいっこをしていました👀 嬉しかったですね(*^^*)♡ お友だちからお歌のプレゼントをもらったり、おめでとうの言葉をかけてもらえて満足げな様子でした\(^o^
閲覧数:139回

- 2021年12月10日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
Bコースのおともだちも今日は 最後の一日保育でした🎵 来週からは半日保育(^^) あっという間に2学期も終わりが 近づいてきましたね… 今日は久しぶりに「はらぺこあおむし体操」を 行いましたよ(^^) お友だちと一緒にやってみよう!と 声をかけると手と手を繋ぎ合い ニコニコしながら踊っていました💕 一緒にやろう!(^^)!と進んで 声をかけたり、さりげなく好きな お友だちの近くに寄ってみたり… 色々な姿が見られ、成長を感じますね✨ 朝の会のお歌やご挨拶も 元気いっぱい💪 今日もたくさん遊ぶぞ~!! 水分補給の後にペープサートを用いて 「あわてんぼうのサンタクロース」を 歌いました🎅 お歌を知っていたお友だちは 一緒に歌ってくれてとっても可愛かったです💕 歌詞をよく知っていたお友だちもいて、 まっくろくろけのお顔になったのは 煙突から落ちたからだよねー!と 教えてくれました(^^) おひさま広場に行く前に… 今日は自分で帽子をかぶってみよう✊ 1つの手でゴムを持って、 反対の手でヒラヒラを持って…と かぶり方を伝え試みましたが、 「できな
閲覧数:128回

- 2021年12月10日
- 1 分
今日のみどりトピックス
つくし組では12月の製作「クリスマスツリー🎄」を作っていました! 「一番星はっちゃお~!」ツリーも可愛くなったね💕 絵の具を指先につけ、ポンポン🎵 指スタンプで雪を表現してみました👀❄ 「ゆきだるまつくりたいな~⛄」今年は雪が降るかな?😊 先日の「わんぱくの森」の様子です! 落ち葉🍂がたくさん!! 坂をみんなでくだってみたり、落ち葉のシャワーで遊んでみたり 探検ごっこをしてみたり、楽しい時間を過ごしました😆 13日(月)から半日保育になります。 お弁当なし、降園11:00となります🎵
閲覧数:417回

- 2021年12月9日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日は登園したお友だちから「大きくなったね」を 行いました(^^) 計測器の上に立ちかっこよく気をつけピッ! あっという間に測定完了です👍 毎月行っている身体測定ですが、とても スムーズに行えるようになりましたね🎵 おうちの方にご協力頂いていた時期が 懐かしく、またお友だちの成長を 感じます😂 出席ノートに記入しましたので ご確認をお願いします😌 みんな集まると先生がお話をしてくれました! 今日はこれから体育館に行くんだけど…と 話が始まるとみんな静かにお話を聞いていましたよ👂 今までは体育館で遊ぼう!でしたが12月・1月は 体操教室になること、そしてコーチによる体操指導が 始まることをお友だちに伝えました(^^) どんなコーチが来てくれるのかなあ? 楽しみだね!とお話しながら体育館へ🎵 体育館に到着するとコーチが待っていてくれましたよ! マットに座ってご挨拶です✨ みんなちょっぴり緊張気味の様子♡ コーチと一緒にまずは準備体操(^^) 手をお膝にぴたっとつけて 小さくなったり大きくなったり🎵 みんな上手~👏👏 次はコーチの後に
閲覧数:117回

- 2021年12月8日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
朝からシトシト雨の降る1日でした☔ そんな中大きな声で「おはようございます!!」と ご挨拶をしてくれたお友だちがたくさんいましたよ💞 元気な挨拶って気持ちいいね(*^^*)♪ 今日は朝の会で【あわてんぼうのサンタクロース】を歌いました(^^) ♪たのしく ちゃちゃちゃ! たのしく ちゃちゃちゃ! の所で手を叩いたり、手をキラキラさせたりと リズムに合わせて楽しく歌うことが出来ましたね\(^o^)/ なが~いお歌だけど覚えられるように、またみんなで歌おうね! その後は防犯訓練を行いました。 もしも保育中に不審者が現れた時は、先生のそばに集まって静かにお話を聞こうね👂 みんなとてもよく出来ていましたよ💮 その後は【おむすびころりん】の紙芝居を見ましたよ👀 以前、誕生会で先生たちが行った劇とは違い、少し長いお話でしたが集中して見ていました❕ 次にみんなでふれあい遊び【あたまであくしゅ】を行いました♡ ♪はーじめまして ごきげんいかが あたまであくしゅを ぎゅぎゅぎゅ ちょっとそこまで 歩きませんか ごきげんよろしゅう ばいばいばい の歌に合わせ
閲覧数:111回

- 2021年12月8日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年少組 11月・12月のお誕生会に参加しました🍰 お誕生日のお友だち!!「お誕生日おめでとう🎉」 先生からのプレゼントは🎁「おおきなかぶ」の音楽劇でした⭐ 園長先生も一緒に出てくれましたよ! 何役だったかな🧐?? 楽しい時間を過ごせたね🎉 年中 牛乳パックを使ってクリスマスグッツを作っていました🎄 うめ組はクリスマスツリーの小物入れ もも組はクリスマスツリーのリースをつくっていました! 完成して飾るのが楽しみだね😆✨ 年中 ふじ組ではお友達と協力をして製作をしていました🎵 「ここまだ貼ってないよ~!」「ぼく貼るね~!」 みんなで相談をしながら白い紙にのりをぺたぺた😊 楽しいね🎵 さぁ!何が出来上がるのでしょうか?! 満3歳児 つぼみ・つくし「わんぱくの森」を予定しています🌳 明日も元気に来て下さいね💕
閲覧数:350回

- 2021年12月7日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
12月に入り、日に日に寒くなってきましたね❄ 一日保育も今週いっぱいでおしまい… 来週は半日保育です(^^) また今日までの個人面談では貴重なお時間を 頂きましてありがとうございました! 2学期も残りわずかとなりましたが、 楽しい時間を過ごしていきたいと 思います🎵 今日はBコースのお友だちの登園日!(^^)! みんな元気に登園してくれました✨ おトイレも済ませてスッキリしたね(^^) サンサン体操をした後に 今日の体操についてお話をしました! 今までは体育館で遊ぼう!という時間でしたが 今日からは体操教室になること。 そして体操のコーチが来てくれることを お話してから体育館にしゅっぱーつ🚃 コーチのお名前はなんていうのかなあ? 今日はどんなことをするのかなあ?と お話をしながら体育館に向かいました(^^) マットに座って待っていると…👀 体操のコーチが来てくれましたよ! みんなで朝のご挨拶をすると、 どこか緊張気味のお友だち😅 コーチがお名前を教えてくれると みんな真剣な表情✨ どんなお名前だったかな? お子さんにぜひ聞いてみてください
閲覧数:125回

- 2021年12月6日
- 1 分
今日のみどりトピックス
父母の会主催「お楽しみ会」 朝から幼稚園に来たお友だちの「うわあすごい~❕」と ビックリする声がたくさん聞こえました😊 園長先生のお話を聞いた後は、楽しく歌を歌ったり動物の真似をしたり✨ とっても楽しかったね🎵 本日の体操教室の様子です⭐ 年中組は「鉄棒」年少組は「平均台」をやっていましたよ~✨ 壁逆立ちも上手に出来るようになったね💕 満三歳児つぼみクラス くまさんのポーズをして元気にマットを走ってました🎵 ボールも追いかけていく姿がとっても可愛いかったです💕 明日は年少 誕生日会があります!
閲覧数:246回

- 2021年12月6日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
休日はゆっくり休めましたか? 今日からまた新たな一週間が始まります♪ みんな元気に来れたかな? 自由遊びの時間にお誕生日さんは手形を押しています✋ もう3歳になるよ!と教えてくれました(^^) 12月のお誕生日会では6人のお友だちのお祝いをしますよ~🍰 先生たちからのプレゼントもあるのでお楽しみに(*^^*)♪ 自由遊びでは、いーれーて!の声が聞こえるようになり、お友だちと一緒に遊ぶ姿が多くなってきました😄 子ども同士で会話を楽しんだり、 貸して、どうぞ!とおもちゃの貸し借りが増えたり、 遊びの中にも子どもたちの成長を感じられるようになってきました。 これからもお友だち同士の関わりを促していきたいと思います\(^o^)/ 朝の会の前にシュッシュポッポと貨物列車の歌に合わせて電車に変身~! お友だちの肩や先生のエプロンに掴まって、長い電車が出来ましたね🚃 今日は避難訓練を行いました! 紙芝居を見るとみんな集中して聞いていますよ😳 グラグラしたら何のポーズをするんだっけ??と聞くと、 「ダンゴムシのポーズ!!」と覚えていました!すごいすごい
閲覧数:116回

- 2021年12月3日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はバスに乗ってお出かけです♪ ワクワクしながら乗り込んで、一体どこに行くのかな~?(^^) 到着したのは水泳教室(ドルフィンクラブ)🐬💦 どんなところなんだろう? 何があるんだろう~? 先生と一緒に見に行ってみよう!! 受付で、おはようございますとご挨拶をして お靴を脱ぐと・・ 普段登っているぺんぎんクラスの階段より、少し高い階段がありました😲 みんな上手に登れるかな~?? 順番に壁ペタペタをして登っているお友だち👏 早く行きたい気持ちを抑えて登っていたので偉かったですね✨ 3階まで登っていくと、お兄さんやお姉さんがプールを頑張っている姿が見えました! 初めて見る光景にみんなは興味津々です👀 ガラスにおでこをくっつけて見ていると・・ ひまわり組さんが気付いて手を振ってくれました😄❕ 頑張ってね~!と思いを込めて手を振り返します👋 みんなの1つ年上の年少組さんもバシャバシャ泳いでいましたね! ぺんぎんさんのお友だちも来年は年少さん🌟 かっこいい水着を着て早くプール泳ぎたいね! 行く前は「プール行かない!」と泣いていたお友だちも、
閲覧数:141回

- 2021年12月3日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年中 きく組・ゆり組・うめ組「メロディオン講習」がありました! 「メロディオンの弾き方の確認をしましょう😊!」 「ホースを持つ手と弾く手があるよ~!」 ドレミクラブの先渡邉に教えてもらいました🎵 年長 すいせん組・なでしこ組・さくら組 お誕生会で 「ドッチボール大会」を行いました😊 「みんなで頑張るぞ~!!お~✊」 クラス対抗で楽しく参加することが出来ました✨ 園長先生による「おはなし玉手箱」の様子です📕 年長 すずらん組では「いろんなおやさいどこになる?」を読んでもらいました! 葉っぱの部分を見て、野菜を当てていきます! 子ども達も想像しながら、「キャベツ~!」「ブロッコリー!」 大盛り上がりでした! 満三歳児つぼみクラスでは「どうぶつもようでかくれんぼ」です! 模様を見て、動物を当てていきました🐄 「チーターはガゼルを追いかけるんだよ!」 物知り博士のお友だちもいました🧐 満三歳児 つくし組「体操教室」の様子です⭐ ボールをコーチが転がします! 全力で追いかけて走る姿がとっても可愛かったです🥰 最後はコーチにボールを渡せました✨
閲覧数:351回

- 2021年12月2日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はプール見学にお出かけ(^^)/ 出掛ける前に朝の会を行いました🎵 サンサン体操をして今日も 元気もりもりのお友だち(^^) お歌もニコニコで歌っていたね😊 水分補給をしてカラー帽子をかぶったら 準備ばっちり👌 バスも待っていてくれましたよ🚌 靴を履いたらバスに乗って出発です! 運転手さんにご挨拶をした後にバスの中で お話をしました(^^) これから行く所は「ドルフィンクラブ🐬」 今日はお兄さんお姉さんが泳いでいる所を 見に行くよ~!と話しているとあっという間に到着(^^) 玄関を入る時にみんなでこんにちは!の ご挨拶をしようね!と声をかけましたが 見慣れない場所にみんなドキドキ💕 小さな声でご挨拶をしていました😅 靴を脱いだらたくさんある階段を上ります💪 ペンギンさんのお友だちには少し高いので 心配していましたが、みんな頑張って 上っていました! 今日は3階のギャラリーから見学(^^) ちょうど年少さんが泳いでいるところが 見れてみんな興味津々です✨ 大きなプールにびっくり😲!! でもにこにこと楽しそうに泳いでいる年少さん
閲覧数:113回

- 2021年12月2日
- 1 分
今日のみどりトピックス
満三歳児クラスの様子です🍓 お部屋で絵本を読んでいたつぼみ組のお友だち😊 12月の絵本はどんなお話だったかな❔持ち帰ったらお家の人とも一緒に読んでみてね🎵 つくし組のお友だちは先生の読んでいる絵本に夢中でした✨ 年少クラスのお友だちはクリスマスの絵をホールで描いていました🎄 サンタクロースや雪だるま⛄とっても上手に描けていますね😊 楽器の練習をして居るクラスもありましたよ🎵 先生と一緒に「アイアイ」の歌に合わせて自分たちで選んだ楽器を鳴らします✨ 年中クラスのお友だちはメロディオン講習がありました🎹 ピアノに合わせて演奏していたのは「だいすきなパン」という曲です😆 素敵な音が聞こえました💕 年長クラスのお友だちは紙粘土で作った作品の色塗りをしていました❕ 「綺麗だね~!」「何色まぜたの?」とお友だち同士で素敵な色を作れるように 教え合う姿が見られました🥰どんな作品が出来上がるか楽しみですね💕 *明日の予定* ・メロディオン講習(きく組、ゆり組、うめ組) ・年長クラス誕生会(すいせん組・なでしこ組・さくら組) ・年中クラスわん
閲覧数:275回

- 2021年12月1日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年長クラスのお友だちの様子です✨ 英会話教室を行っているクラスからは元気な声が聞こえてきました🎵 他のクラスでは、ひらがなの練習に真剣に取り組むお友だちの姿が見られました😲 一生懸命頑張ったね🌟 満三歳児クラスの様子です🥰 「だるまさんが」を先生が読んでくれました💕 絵本に合わせてだるまさんのまねっこ😊とっても楽しそうでした🌟 年少クラスの壁面製作の様子です🥰 クレヨンでサンタさんや雪だるま⛄などクリスマスの絵を描きました🎄 ホールでクリスマスツリーを見ながら製作をするクラスもありましたよ✨ 上手に出来ましたね🎵 明日も元気に幼稚園に来て下さいね😊
閲覧数:238回