検索

- 2021年11月30日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
朝は風が冷たかったですが、元気に登園してくれたBコースのお友だち(^^) 自由遊びはどんな遊びをしてるのかな?? この前新しく入ってきた大きなトラのぬいぐるみですが、 もうすっかりみんなの中に仲間入り🐯💕 背中に乗せもらったり、 お布団をかけて一緒にお昼寝をするお友だちもいましたよ(*^^*) 自分の思うように遊びを作り、楽しむ様子が見られます👀 朝はおうちの人から離れたくなくなってしまうお友だちもいますが、気付いたころにはもうニコニコ笑顔になっているお友だちばかり😌 先生やお友だちと一緒に楽しく過ごせる様子を見て成長を感じます✨ 朝の会ではお歌もご挨拶もとっても上手だったお友だちに 特別にクリスマスクイズを行いました!! Q1サンタさんはどっちだ? あまりにもリアルなサンタさんに子どもたちは少し引き気味・・😅 どっちがサンタクロースか聞いてもどちらにも手をあげてくれませんでした(笑) 次第に元のペースを取り戻していき 最後はみんなで作るクリスマスリースを見て 早く作りたいとウキウキの様子(*^^*)♡ それでは早速やってみよう🎵 気
閲覧数:116回

- 2021年11月30日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日の保育参観をご紹介します🌟 年少組「フィンガーペインティング」の様子です! 「ねこねこなあに」の紙芝居も見ました😸 色々ないろにねこちゃんが変わり、とっても楽しいお話だったね💕 年中組 「お店屋さんごっこ」の様子です! ホカホカのラーメンがとっても美味しそうですね🍜 「ハンバーガー🍔を袋に入れるの難しいね😳」「一緒に入れよう!」 お友だちと相談し、協力をして開店の準備完了です👍✨ 年長組「クロスワード」の様子です⭐ 答えが2つある問題を出すよ! ヒントをよく聞き、お友達と考えました🎵 全問正解出来たかな?! 楽しく参加出来ました😊 園庭で可愛いうさぎちゃんを発見しました🐇💛 子どもたちのアイデアは本当にすごいっ!!😲 ホールでは満3歳児クラス つくし組さんがクリスマスのリース🎄の飾りをもって お散歩していました💖 明日は2022年度 満3歳受付・ぺんぎんクラスオンライン受付開始 年長組 誕生会🍰を予定しています🎵
閲覧数:256回

- 2021年11月29日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
Aコースのお友だち(^^) 今日は11月最後の登園日でしたね! 本格的に寒くなってきたので、 ぺんぎんクラスでは床暖房をつけて 過ごしています☺ 暖かくて思わずゴロゴロしているお友だちも🎵 朝の自由遊びではお友だちの 遊びが気になるようで、近くで 見ていたり、やってみたくて思わず おもちゃを取ってしまうこともしばしば💦 「かしてー!」 「か~し~て!!」と だんだんと強めの口調になることも あります😅 先生と一緒に「どうぞ!」が少しずつ 言えるようになってきたお友だちもいますよ👏👏 先生に「すごいね~💕」と言われて とっても嬉しそう!! 朝の会を終えるとかわいい動物のカードが 出てきました🐼🐘 カードめくりゲームのはじまりです🙌 たくさんあるカード(^^) 最初は全部をゾウにしよう!と ゲームをスタートしました✊ みんながゾウにしようとする中、 あれれ…? パンダにしていたお友だちも💦(笑) 次はお友だちVS先生!! よーし💪 負けないぞ~!と両者気合いを入れて いざスタート(^^)/ 結果は…👀? お友だちチームの勝ち~
閲覧数:106回

- 2021年11月29日
- 2 分
今日のみどりトピックス
今日の保育参観の様子をご紹介します🥰 まずは年少組です🌟 お家の人と「フィンガーペインティング」を楽しむ子どもたち! 可愛いケーキがたくさん出来上がりました✨ お部屋に飾られるので、お楽しみにしてくださいね🎶 年中組の「お店屋さんごっこ」の様子です⭐ 「焼きそばのこだわりはソースが決め手です!」「売り切れちゃいますよ~!」 それぞれお店のアピールをし、たくさんのお客さんに来てもらい とっても嬉しそうな子どもたちでした💖 年長組「メロディオン演奏」「クロスワード」の様子です⭐ ホールまでみんなの綺麗なメロディオンの音が聞こえてきました🎵 緊張しながらも、鍵盤をしっかりと見て弾く姿は、とってもかっこよかったよ✨ クロスワードでは先生の出す問題をみんなで考えました! 「学校に持っていくもので、教科書とかを入れるよ~!」 「あっ!分かった!!」「あれだよ!!」と教え合う子どもたち! 正解した時は、お友達と「やったぁ~!!」大喜びでした🥰 そろそろ12月になりますね🎄 幼稚園もクリスマスの飾りでいっぱいになってきました💖 ホールには大きなク
閲覧数:244回

- 2021年11月26日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日はBコースのお友だちの登園日(^^♪ バスに乗ってお出掛けしますよ🚌 みんなウキウキ、いったいどこに行くのかな?👀 到着したのは【わんぱくの森】です🌳🌲 広いわんぱくの森に圧倒されるお友だち。 先生のお話をしっかりと聞いています(^^) ・わんぱくの森は広いから迷子にならないように先生の見えないところには行かないでね❕ ・長い木の枝は危ないから持たないよ❕ お約束を守って楽しく遊ぼうね🌟 まずはみんなで探検をしました。 ‘‘落ち葉の上ってサクサク音がする~♪‘‘ と教えてくれたおともだちがいました🍂 確かに、いつも歩く道とは感触が違うよね! 素敵な発見でしたね👀 他には何が見つかるかな~? 緩やかな坂を下ったら、なんとそこには高~いお山がありました🏔 上からソリに乗った先生がシュ~~~っと降りてきてソリ滑りを見せてくれましたよ! みんなも芝滑りをやってみよう! まずはお山に登ろうよ!いっくぞ~~🔥 勢いよく駆け上がるお友だち(^O^)/ 転ばないように前に体重をかけて一生懸命登ります。 『やっほーーー!!』 頂上に着いたお友
閲覧数:180回

- 2021年11月26日
- 1 分
今日のみどりトピックス
本日の保育参観の様子をご紹介します✨ まずは1部 年中さんです! お寿司屋さん・アイス屋さん・ハンバーガー屋さん ケーキ屋さんたこ焼き屋さん・かき氷屋さん たくさんのお店屋さんが開店しました😊 「早く買いたいよ~!」「売り切れちゃうかな~😲」 「3つ買っていいよ~!」「全部ほしくて迷っちゃう・・・!」 悩みながらも買い物を楽しんでいました💛 閉店した後は、お友達とお金を数えます! 「たくさん売れた~!!」「お金持ちになっちゃった💖!」 2部の年長さんの様子です😊 メロディオン演奏では、お家の人に📸を撮ってもらい とっても嬉しそうな子どもたち🥰 たくさん練習してきたので聴いてもらえて良かったね✨ 今回は「ことばすごろく」です! さぁ、最初の文字は何かな~? お家の人に引いてもらいました!! たくさんの文字を並べ、みんなでゴールを目指しました🚩 ゴールしたグループごとの発表もあり 「どんな言葉を書いたのかな??」と興味津々でした🧐 月曜日は保育参観④・園庭開放を予定しています✨
閲覧数:263回

- 2021年11月25日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はわんぱくの森に出かけます🌳 木がいっぱいあって、落ち葉があって、どんぐりが落ちてるところって何だろう・・? 公園みたいなところかなあ~? みんなワクワクしながらバスに乗って出発です🚌 到着すると落ち葉がフカフカで気持ちいい~! わんぱくの森はとても広いのでみんなで探検してみましょう! 坂道を下りていくと・・ わあ!高いお山を発見😳!! 山頂からは先生がソリに乗ってシュ~~!! と芝滑りのお手本を見せてくれましたよ!! 勢いよく滑るのを見て、みんなは わあああ~すご~い✨ 目をキラキラさせていました😳 みんなもお山を登って芝滑りをやってみよう♪ 落ち葉で少し滑るお山を一生懸命登りました⛰ 頂上に着くと「高~い!」「すご~い!」など驚いてはいましたが、怖がることなくお友だちと一緒に芝滑りを楽しんでいました😊 上から滑ると結構スピードが出ますが、みんな転ばないようにしっかりとロープを掴んでバランスをとっていました! ソリから足を出さないようにとお約束も守って滑ることが出来ましたね✨ 万が一転んでしまっても、坂の下では運転手さんがみんなの
閲覧数:131回

- 2021年11月25日
- 1 分
今日のみどりトピックス
参観のご来園、ありがとうございました🎵 まずは年少組です😊 先生が「緑と白を混ぜたら何色になるかな?!」 コップに絵の具を入れてかき混ぜてみると・・・ 「きみどり色になった~!」 お家の人といろいろな色を作って遊んでみました💛 年中組の様子です⭐ お友だちと協力をして開店の準備をします! きれいに並べ、お客さんに商品のアピールをしていました✨ 「クレープの生地はモチモチで美味しいですよ~💕」 「ほかほかの焼きそばもいかがですか~!」 「商品、手さげに入れますね~!」 お店屋さんになりきり、楽しむ姿もありました💛 たくさん売れたね😊 嬉しいね!良かったね💖 満3歳児 つぼみクラスの様子です⭐ ピアノの曲に合わせて「いす取りゲーム」をしていました! 曲が止まり・・・空いている椅子を探す子どもたち😲 自分で席を見つけ、み~んな座ることができました💖 明日も保育参観③を予定しています🎶
閲覧数:261回

- 2021年11月24日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
お支度を終えたお友だち(^^)/ おままごとコーナーにいたトラのぬいぐるみに びっくり😲!! あまりにも本物のようで一瞬固まってしまう お友だちもいました💦(笑) 「大きなネコさんみたいだよ~🐈」と 声をかけると、ちょっとずつトラに 近づけるようになりましたよ(^^) 先生と一緒になでなでしているうちに トラさんに変身したお友だちも😁 距離がだんだんと近くなって 最後にはみんなで乗っていました… 大きなトラさんが来てくれて嬉しいね🐯 これからも一緒に遊ぼうね!! おもちゃのお片付けが終わった後は 「むすんでひらいて」のお歌に合わせて 簡単なリトミック(^^) 手を横にして飛行機✈ 手を下にしてカエル🐸 手をまたまた下にしてゾウ🐘 最後は手を上にしてお星さま✨…と 色々な動物に変身してお散歩をしました! 今度は何に変身しようかな? またやってみようね\(^o^)/ リトミックで体を動かした後は 絵本を見ました📖 今日のお話は「タイヤタイヤ だれのタイヤ」🚗 形や大きさが色々のタイヤが出てきます(^^) その形や大きさから自動車なの
閲覧数:127回

- 2021年11月24日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日から「保育参観」が始まりました💖 密を防ぐため、年中・長は保護者お一人・クラス半分の参観人数で行います。 年長組さんは「メロディオン」の披露がありました🎵 「文字すごろく」もお友達と長い単語を「何がいいかな?」と 相談をしていましたよ✨ 「す」は・・・「スーパーマリオ!」「スーパーサイヤジン!」たくさん出てきました😲 年中組は「お店屋さんごっこ」をしていました😊 「お店のおススメは何かな~?」一人ずつ商品のアピールをしていました💛 さぁ!お店が開店しお客さんがたくさん買いに来てくれました🍔 お家の人にも買ってもらえて嬉しそうな子どもたちでした✨ 年少組は「フィンガーペインティング」です✨ 色々な絵の具を混ぜて、色をつくり、ケーキを作ってみました🍰 「絵の具、つめた~い!」感触を楽しんでいる姿も見れました🧐 どんなケーキを作ろうかな・・・? 「フルーツいっぱいにする!」「カラフルなケーキにする!」 オリジナルケーキが完成しました💖 明日は保育参観②を予定しています!
閲覧数:309回

- 2021年11月22日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はぺんぎんさんのお部屋に 誰か来ているみたい(^^) 先生と一緒に見に行ってみると…👀? 🐯🐯🐯!!! なんと大きなトラのぬいぐるみ😳 柵で囲ってみると本物のトラのように 見えますね(^^)/ 始めはみんな怖かったようで後ずさりを していました😅(笑) でも近くで見てみたい… それじゃあトラさんにごはんをあげに行こう!と 先生と一緒にいざ!柵の中へ✊ …でもやっぱり怖かったようです💦 お肉のおもちゃを投げて帰ってきました😂 少しずつ慣れてくるとみんなで ごはんを食べさせたり、なでなでしたり👋 おすしやカレーをあげていたお友だちも いましたよ✨ トラさん食べてくれたかな🍣🍛? 最終的にはだいぶ慣れてみんなで 乗っていました💦 可愛がってくれた…?ようです😳 トラさん🐅 これからも一緒に遊ぼうね!! おもちゃで遊んでいると、 「はたらくくるま🚗」の曲が聴こえてきました♪ 歌に合わせて色々な乗り物パネルが出てきましたよ~! 郵便車に清掃車🚙 救急車や消防車🚒🚑… 働く車はたくさんあるね! 明日は勤労感謝の日(^^
閲覧数:111回

- 2021年11月22日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年中 もも組 お店屋さんになってお客さんを迎える準備をしていましたよ! ハンバーガー屋さん🍔・ケーキ屋さん🍰などたくさんのお店屋さんがあります✨ 本物そっくりな商品を子ども達も頑張って作りました😊 保育参観が楽しみだね💖 年長 すずらん組 「メロディオン」をしていました🎵 「ワルツ」・「メリーさんのひつじ🐑」の2曲を練習していました! こちらも保育参観でミニ発表があります✨楽しみにしていて下さい💛 満3歳児クラス つぼみ・つくし組 ゆうぎ室・分園で「親子保育」に参加しました😊 マジックやクレヨンで好きな海の生き物を描きました! 手作りの釣り竿で「魚釣り」スタート🎣!! 「たくさん釣れた~!🐟」「次はどれを釣ろうかな~!?」 おうちの人とも楽しい時間を過ごせたね💖 園庭で遊べない日はホールでも遊べます✨ マットで遊んだり、タイヤを転がしてみたり! みんなで体を動かして遊びました😊 明日は勤労感謝の日で幼稚園はお休みです! 24日(水)は保育参観①を予定しています✨
閲覧数:281回

- 2021年11月19日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日から魚釣りのおもちゃが仲間入りしました🐟!! みんな遊んでくれるかな? 他にもたくさんのおもちゃがみんなと遊ぶのを楽しみに待っていましたよ🎵 おはよう!っとご挨拶をして、ワクワクしながら保育室へ入って来てくれたBコースのお友だち(*^^*) 早速魚釣りで遊んでくれています🐟♡ 上手く釣れていますね~✨ 手づかみで掴んでいるお友だちも、、それぞれの遊び方で楽しんでいます(笑) こちらではロッカーに洗濯ばさみを繋げています。 どこまで繋げられるかな??指先を上手に使って遊べるようになりましたね(^^♪ 粘土で遊んでいたお友だち。 気が付いたらみんなお隣のぬり絵コーナーへお引越しをしていました😳 1人が移動すると、それを見ていたお友だちが移動しての繰り返し・・ 椅子が足りなくなると、自分でお椅子を持ってきてお引越し😂 「パパ、ママ、ばあばに見せるんだ♪」とみんな張り切っていましたよ! ぜひ見てあげて下さい(*^^*) 朝の会ではみんな大好き【だるまさんが】の絵本を見ました👀💕 だ・る・ま・さ・ん・が びよ~~ん だ・る・ま・さ・ん・
閲覧数:156回

- 2021年11月19日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は分園でぺんぎんクラスのお友だちと 年中 ゆり・うめ組「交流保育」を行いました🎵 みんなで輪をつくって「ぬいぐるみ送りゲーム」をしてみました😊 その後は、玩具で遊びました! ここにしかないおもちゃもあり、楽しかったかな?! 「おいで!一緒に遊ぼう?」「粘土で何つくる🧐??」 「このおもちゃ、貸してあげるね!」お兄さん・お姉さんが優しく声をかけてくれました! ぺんぎんクラスのお友だちもニコニコ笑顔で遊ぶ姿が見れました💖 ホールでは 年少 こあら組さんが「コマ」で遊んでいましたよ😲 マジックで好きな絵を描き、とっても可愛く💖かっこいい コマに仕上がりました👍 園長先生がお友だちの手の上でコマをまわしてくれました!! 子どもたちはビックリ!! 「もう一回やって~😲!!」何度も楽しんでいました💛 月曜日は満3児クラス(つぼみ・つくし)組 「わんぱくの森」を予定しています✨
閲覧数:336回

- 2021年11月18日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
昨日に引き続き今日も元気に登園してくれたAコースのお友だち💕 今日は体育館で遊ぼう!がありますよ(^^) 自分たちでお靴が履けるかな~? おや、立ってお靴が履けるお友だちがいましたよ😳すごいね~! 出来るようになったことが少しずつ増えて素敵なお兄さん・お姉さんになってきました✨ 小さなおててで靴の後ろを引っ張り、よし履けた💮 それを見て、私も!と真似するお友だち。 周りから沢山刺激を受けて、自分でやってみたい!っという気持ちを大切に これからも子どもたちを見守り、声をかけていきたいと思います。 履けたお友だちからお散歩リングにつかまって、みんな揃ったら出発進行~! 体育館までの道のりもみんなにとっては大冒険! クモの巣を見つけたり、ちょうちょを見つけたり、 落ち葉や砂利でさえ子どもたちは興味津々👀 「あれなんだろう?」「あ!ひこうきだ~!」「おひさまが見えるよ」 なんてお話をしながら歩いていると、あっという間に体育館についてしまいました(*^^*) お靴を脱いだら、楽しい時間の始まりです\(^o^)/ 体育館では今日も楽しい遊びがたくさん
閲覧数:107回

- 2021年11月18日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年少 ( ひよこ・らっこ・ぱんだ)組「わんぱくの森」へ出かけました😊 久しぶりに行けて、子どもたちも大喜び!! 芝滑りでは「もう一回やる~!!」「一緒に行こう✨」 お友だちと一緒に芝滑りを楽しむ姿が見られました💖 色々な色の落ち葉があったね!!みんなで落ち葉のシャワーをやってみました♬ 「せ~の!!」一斉にひらひらと落ちていく🍂はとっても綺麗だったね!! 楽しかったかな?!またみんなで遊びに行こうね🥰 年長 体操教室の様子です✨ 今回は「とび箱 4段」にチャレンジ✊ 馬跳びもお友だちと交代でやってみました!! 上手に跳べてきました🎵 年中 ばら組 実習生のお姉さん先生と「跳ねる動物」をつくって みんなで遊んでみました💛 ゲーム対決もしたね!おうちでもやってみてね😊 明日はぺんぎんクラスと年中組さんの 「交流保育」を予定しています🐧✨
閲覧数:284回

- 2021年11月17日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
朝の自由遊びを楽しんでいると、 ぺんぎんさんが絵本を届けに 来てくれました🐧 今日のお話は何かな? みんなで見てみよう!!と 絵本を読んでいくと、お片付けを忘れて しまった忍者さんのお話🎵 最後には忍法を使って あっという間にお片付けができました✨ みんなも忍者さんみたいに お片付けをしてみよう💪と声をかけると Aコースのお友だちも 張り切って遊んでいたおもちゃを 片付け始めましたよ👏👏 おもちゃのおうちを間違えないように カゴについている写真を見て お片付けをしていきます! どんどんおもちゃがなくなって お部屋もすっきり✨✨ みんな上手にお片付けが できたね!! 朝の会では今月の歌「すうじのうた」を 歌いました🎵 「♪すうじのいちはなーあに?♪」 お歌が始まるとみんな興味津々(^^) 絵の中には1から10の数字が隠れて いるみたい😳 みんな見つけられたかな?? 今日は年中組のお兄さん・お姉さんが 遊びに来てくれる交流保育の日です(^^) 一緒に遊んでくれるかなあ? ドキドキワクワク💕しながら 待っているとばら組さんと もも組さん
閲覧数:119回

- 2021年11月17日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は避難訓練(火災)・防犯訓練がありました😊 「お・は・し・も」のお約束を守って静かに素早く園庭に出ることが出来ました✨ 防犯訓練では、先生のお話を真剣に聞く姿が見られました❕ 年長クラスのお友だちはお誕生日会がありました🌟 〇☓ゲームをみんなで行いました🎵楽しかったね😊 11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉 お店屋さんごっこの練習をするゆり組さんの様子です💛 一生懸命作った食べ物を売るために・・・ 「どうやってお客さんをよぼう?」「なんて言ったらいいのかな?」 頑張って練習して成功させようね🥰 *明日の予定* ・年少クラスわんぱくの森(ぱんだ組、ひよこ組、らっこ組) ・交流保育(満三歳児クラス+ふじ組) 明日も元気に幼稚園に来て下さいね💕
閲覧数:250回

- 2021年11月16日
- 1 分
今日のみどりトピックス
昨日の保育の様子です😊 年中クラスのお誕生日会がホールでありました🎵 11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉 みんなで〇☓ゲームをしました🌟 年少クラス(うさぎ組、りす組、こあら組、あひる組) わんぱくの森へ遊びに行きました✨ 芝滑りや探検、かけっこなど体を動かして楽しく遊ぶことが出来ました😊 今日は年少クラス(うさぎ組、りす組、こあら組、あひる組)が 「麻溝公園」へ遠足に行ってきました😊 最初は色々な動物を見に行きました❕ うしやポニーはとっても近くで見ることができたね🐄💕 次はリスさんの近くでどんぐり拾い🍂たくさん拾えたかな❓ 拾ったどんぐりは幼稚園にお持ち帰り😆 最後は広い芝生でかけっこや電車ごっこなど、のびのびと遊びました🌟 *明日の予定* ・避難訓練(火災) ・年長クラスお誕生日会 ・交流保育(ばら組、もも組+ぺんぎんクラス・きく組+満3歳児クラス)
閲覧数:307回

- 2021年11月16日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
おはようございます! 今日はBコースのお友だちの登園日です♪ 朝のお支度の様子はどうかな~?👀 まず、靴と靴下を脱ぎますよ! おうちの人が手伝わなくても自分で出来るかな~?頑張れ~(^^) 靴をしまったらまあるいお窓から遊びの部屋が見えます! 早く遊びたいね~!!お支度を終わらせたら一緒に遊ぼうね\(^o^)/ 続いて手洗いうがいの様子です。 石鹸でゴシゴシ洗いましょう! 自分でコップに水を入れてガラガラ~ペッ! とっても上手に出来ています(^^) 忘れずトイレも済ませて・・ 入り口で検温をしたら保育室へどうぞ~💕 楽しい遊びのスタートです! 今日はこ~んなに長い線路が出来てる~~! お部屋中を走り回る電車たち🚃 いったいどこ駅に着くんだろう!?楽しいね💕 他には粘土が人気でしたよ🌟 コロコロ転がして3段雪だるまを作っているお友だちや、 型抜きでお家やウサギ、キャンディーを作っているお友だちもいました! ぺんぎんクラスには沢山のおもちゃがあります! 今日はどのおもちゃで遊ぼうかな? 何が楽しいかな? 毎回探しながら遊び始めます。 お家に
閲覧数:122回