検索

- 2021年9月30日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
昨日はミニ運動会楽しかったね\(^o^)/ Aコースのお友だちと、はらぺこあおむしの絵本を見ながら 運動会のお話をしました♬ 競技で取った食べ物を覚えていたお友だちも! 「ピクルスとったよ!」 「ソーセージだった!」と嬉しそうに教えてくれました😊 朝の会ではお返事も上手にできましたよ👏 お友だちのお返事を聞いて拍手をしているお友だちもいました! 嬉しい光景ですね✨ 今日は新しい体操を行ってみました! 「ラーメン体操」と「エビカニクス」です(^^) 楽しい歌詞やリズムに合わせて体を自由に動かしました🎵 ラーメンを食べるまねっこをしたり、カニのポーズをしたり 楽しかったね🍜🦀 体操の後には… 初めての椅子取りゲームに挑戦💪 上の写真はルールを真剣に聞くお友だちです✨ 何回か練習をした後にいよいよゲームスタート! 始めは同じ方向に歩けなかったので難しかったかな😅と思っていましたが… 何度か行っていくうちに、ピアノに合わせてイスの周りを 上手にぐるぐると回れるようになりました\(^o^)/ ピアノが止まったらイスに座ってね!と声をかけると、
閲覧数:158回

- 2021年9月30日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 年少クラスのお友だちは、ハロウィンの可愛い壁面を作っていました🎃 ハサミも上手に使えています🎵 もも組さんは自由画です❕「電車」・「海の迷路」・「ガンダム」 みんなで好きなものを描きました💗 さくら組さんは「将来のゆめ」✨ 大きくなったらなりたいものを描きました。 写真は「大工さん」と「お花屋さん」です❕ 満3歳児クラスのお友だち😊 お仕事着は自分で着ることが出来ますよ👍 クレヨンを使って線をキレイに描いていきます💚 おひさま広場ではぺんぎんハウスのお友だちも一緒に仲良く遊びました🐧💗 運動会が近づいてきましたね😊 今日から園庭には万国旗が張られましたよ🚩 明日は半日保育(11:00降園)です✨宜しくお願いします❕
閲覧数:545回

- 2021年9月29日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日は保育終了後、預かり保育のいるかルーム(分園)で秋祭りが開かれました❕ お部屋もお祭りの音楽が流れ、提灯が飾られ、華やかでした✨ チケットをもらい、縁日を楽しみます💗 「さかなすくい」・「ボーリング」・「まとあて」・「たべもの」がありました! みんなが好きなたべものはあったかな?! たこ焼き・イカ焼き・ちょこバナナ・かき氷! まとあての景品もたくさん!! 色々なコマがあり子ども達も「どれにしようかな~!!」と選び 「まわして遊んでみようよ!!」楽しんでいました🎵 園長先生、副園長先生も遊びに来てくれました😆 明日も元気に幼稚園に来て下さいね💗
閲覧数:370回

- 2021年9月29日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日は待ちに待った【ぺんぎんミニ運動会】 体育館もはらぺこあおむしの飾り付けをして みんなのことを待っていましたよ🍭🐛🔴🔵 「おはよう!」と挨拶をして はらぺこあおむしの衣装を着たお友だち♡ お面も付けて準備万端! とっても可愛いですね( *´艸`)♡ プログラム1番『食べたいのはどーれ?』 みんなが食べたいのはどれかな(^^)? お家の人の足に乗って心を1つに頑張りました! 1.2 1.2と進む先には美味しそうな食べ物が! 最後はだっこしてもらい 上手に取ることが出来ましたね🍎🍓🍭 取った食べ物を抱えていいお顔(*^^*) 頑張ったみんなに食べ物はプレゼントです💗 プログラム2番『よーい、ドン!』 お名前を呼ばれると「はーい!」と 上手にお返事しました✋!! おうちの人と一緒にゴールテープ目指して 力いっぱい走ることが出来ましたね⭐ 転んでしまった子も泣かずに最後まで走りきることが出来てかっこよかったですよ😳 プログラム3番『あおむしたちの大冒険』 平均台・フープの障害物を越えて美味しい食べ物を 見つけにレッツゴー!! 最後は
閲覧数:248回

- 2021年9月28日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日はBグループの運動会予行練習がありました😊 満3歳児クラスのお友だち✨ かけっこ、おゆうぎを一生懸命頑張りました🎶 年少クラスの競技、おゆうぎの様子です💛 お友だちとケーキの周りをグルっと回っていきます🍰💗 おゆうぎではとっても可愛いダンスが見られますよ✨ 年中クラスのパラバルーンの練習風景です🎈 笛に合わせて形が変わるパラバルーン❕ 運動会当日に向けてみんなで練習をがんばっています😊 年長クラスのおゆうぎの様子です🎶 きれいな体形移動とダンスの練習をがんばってきました💪 練習をしている時の真剣な姿がかっこいいお兄さんお姉さん😄 本番まであと少しですね💕明日も元気に幼稚園に来て下さいね✨
閲覧数:437回

- 2021年9月28日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はBコースの登園日! 朝は「おはよう!」と挨拶してくれるお友だちがたくさんいました🌞 元気にご挨拶出来ると、いい気持ちだね😊 他にも踏切の音の真似っこをして聞かせてくれたり、 先生~!と呼んでくれたりと、少しずつみんなの成長が見られて嬉しく思います! 遊びの中でも、先生の手を引いて一緒に遊ぶ子や 近くのお友だちと同じ遊びをしている子など それぞれ居心地の良い過ごし方で遊んでいるようです💕 遊びの中で絵本を読みました(*^^*) アイスクリームを売る車ってな~んだ?と聞くと 「移動販売車!!」と返事が返ってきましたよ😳(笑) 難しい言葉を知ってるんですね、先生たちはビックリです!! 『みんなもアイスクリーム屋さんになってアイスを作ってみよ~う♪』という事でシール遊びを行いました🍦 ぺたぺたと上手にシールを貼ります。 みんなとっても真剣です。 気が付くとBコースのお友だちみんなが座って 一斉にシール貼りをしていました😳 まるで幼稚園の保育室のようでした、すごいすごい~👏 アイスが完成するとみんな嬉しそうに見せに来てくれましたよ( *
閲覧数:153回

- 2021年9月27日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
あっという間に9月も残すところあとわずか…。 今週もよろしくお願いします🍂 今日は自分でカゴにバックを入れているお友だちがたくさん いましたね! Aコースのお友だち、お支度頑張っています!(^^)! できることが増えてきて先生たちも嬉しいよ🎵 粘土コーナーでは両手を使ってコネコネ。。 粘土ベラの使い方も上手になったね👏 パズルコーナーにいるお友だちは真剣な表情でピースと にらめっこ😳これはどこかな~? みんな集中して遊びを楽しんでいましたね✨ 3人で仲良く遊んでいたものは何かというと… カラフルな洗ばさみ(^^) 指で上手につまんでカゴにはさんでいました🎵 遊びながら指の力を使う練習にもなりますね✨ 今日は2グループに分かれて活動を行いました! ①グループのお友だち、お名前を呼ばれて 2階に上るとみんな忍者に変身✨ いつもと違うお部屋にそーっと歩いていくと…👀 なんと大きなあおむし号が待っていました🐛! みんなあおむし号に興味津々。(笑) 早く乗りたくて泣いてしまったお友だちも…😭 はやる気持ちを抑えながら競技の説明を聞きました。
閲覧数:145回

- 2021年9月27日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日はAグループの運動会予行練習がありました😊 年少クラスのお友だちにとっては初めての運動会になりますね🚩 みんな一生懸命予行練習を頑張っていました🎵 最初は「よーい、どん!」のピストルの音にびっくりしていたお友だちでしたが 今ではカッコよくスタートして最後まで走りきることが出来ます❕ 年長クラスの綱引き、年中クラスの玉入れの様子です✨ クラスのお友だちと協力して行う競技は大盛り上がり😄❕ 本番も、楽しく、ケガのないように頑張りましょう💚 最後はリレーの様子です💗 年中さんから年長さんへバトンが渡ります🎶 本番も頑張りましょう🥰 明日はBグループの予行練習があります✨ Bグループのお友だちは体操服を着て登園して下さい😊 宜しくお願いします💗
閲覧数:431回

- 2021年9月24日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年中 ゆり組では「おともだちの絵に好きな色を選び、絵の具を塗っていました🌟 「綺麗に塗れるかなぁ~」「ドキドキするなぁ!」「筆がふにゃふにゃしてる!!」 筆を上から下に使い、綺麗に色をつけることが出来ました🥰 飾られるのが楽しみだね🎵 年少 あひる組では絵本の付録「ころころこねこ」を作っていました🌟 「どんな遊びができるのかな??」「のりも使うんだね!」 かわいいねこちゃんが出来てきたね😸 完成に近づいてくると… 「楽しみだね😊💗」とお友だちとわくわくしている姿が見られました! おうちの人ともたくさん遊んでね✨ 月曜日はAグループの運動会予行練習を予定しています。(Aグループ体操着着用 ) みんなで力を合わせてがんばるぞ~✊🚩
閲覧数:318回

- 2021年9月24日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日もホールが大賑わい(^^)/ 順次登園したお友だちから運動会の衣装を試着して頂きました🎵 Bコースのお友だち、みんなとってもかわいかったよ~💕 ポーズを決めて写真撮影をしていたお友だちもいましたね! 来週はいよいよ運動会です🏳🌈 みんなの笑顔がたくさん見られますように…✨ 朝の会の後に、はらぺこあおむし体操を行いました🐛 「あおむしの体操するよー!」と声をかけると、足を伸ばし、 始めのポーズをして待っているお友だちもいました👍 みんな覚えるのが早くてビックリです👀!! お歌を歌いながら今日も楽しく身体を動かすことができたね(^^) 体操の後は2階のお部屋を使い競技の練習をしました! 今日はプログラム③番 あおむしたちの大冒険です☺ 始めにお友だちが平均台の上を歩きます(^^) みんな怖がることなくスイスイ渡れてすごいすごい👏 平均台を下りたら今度はフープをグージャンプ! 両足を揃えてピョンピョン上手に飛べましたね♬ フープを飛んでいくと向こうには美味しい食べ物が🧁🍭!! 最後は食べ物をぐるっと回り、あおむし号に乗って次の
閲覧数:195回

- 2021年9月22日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はAコースの振替日です! 朝からホールでは運動会の衣装合わせを行っていただきました(^^)/ 衣装と一緒にみんなが作ったあおむしのお面も用意しました! サイズやお子さんの反応はいかがだったでしょうか? 中には着ることを嫌がったお友だちもいたかもしれません。 当日も着られなくても構いませんので、子どもたちの楽しむ気持ちを第一にしていけたらと思います!ご協力よろしくお願いします🐛♡ 朝の自由遊びでは、元気に遊ぶAコースさん⭐ 一緒に遊ぶまでいかなくても、隣で自分と同じ遊びを楽しんでいたり、近くにお友だちがいるという経験も大切なんだなあと見守る中で思いました☺ そこから徐々に遊びへと発展していくように子どもの様子を見ながら声をかけていこうと思います! その後は避難訓練(火災想定)を行いましたよ! 消防車の絵本を見て、火事の時はどうする?と実際に練習をしてみました🚒 お約束は4つです! ①笛の音で先生の近くに集まる ②頭を守るため防災頭巾を被る ③煙を吸わないようハンカチを口に当てる ④姿勢を低くして歩いて避難する みんなできたかな?👀 避難訓
閲覧数:199回

- 2021年9月22日
- 1 分
今日のみどりトピックス
年中 ばら組「9月の製作」の様子です🖍 万国旗の塗り絵をしていましたよ! 6ヶ国の中から自分で好きな国旗を選びました💗 クレヨンの持ち方も、塗りこみ方も上手になってきたね🌟 年長 ひまわり組「ひらがなの練習」の様子です😊 それぞれのひらがなの特徴をとらえて書く練習をしていました🧐 丁寧に集中して取り組むことが出来たね💗 年長 さくら組・すいせん組 壁面紹介です🎵 明日は祝日 秋分の日のため休園となります。 お家の人と楽しく過ごしてね! また金曜日におともだちと会えることを楽しみに待ってます🥰
閲覧数:311回

- 2021年9月21日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
お休みはゆっくり過ごせたかな? 今日からまた一週間のスタートです\(^o^)/ Bコースのお友だち、今週もたくさん遊ぼうね!! 最近は自分のお荷物をカゴに入れたり、先生たちにおはようございます!の ご挨拶をしてくれるお友だちの姿がたくさん見られるようになりました🎵 少しずつできることが増えてきてみんなすごいです👏 粘土コーナーではみんなでコネコネ(^^) 何を作ってるのかな…?と見に来たお友だち。じっくり見ていますね👀‼ 好きな遊びがたくさんできてお友だちもニコニコでした(^^) 「かーしーてー!」の声も聞こえるようになってきましたよ👏 お友だちと一緒に遊べるようになったらもっと楽しいね✨ たくさん遊んだ後はみんなで【はらぺこあおむし体操】を行いました(^^) お友だちとタッチしたり、手を繋いでクルクル回って楽しかったね♪ 最後はきれいなちょうちょになってお部屋をお散歩~🦋 その後の朝の会ではお友だちが先生に‼(笑) とっても可愛くてほほえましい時間でした♡ 今日は避難訓練(火災想定)があり、お話をよく聞いて 避難することができました�
閲覧数:130回

- 2021年9月21日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日の保育の様子です😊 本日の運動会練習は、A、Bグループごとに行いました🚩 長い時間でしたが水分補給をしっかりと取りながら一生懸命頑張りました🎵 年少クラスのお友だちはおゆうぎ、競技、かけっこの練習を行いました❕ おゆうぎではふさを使っています💛 とっても可愛いので運動会当日を楽しみにしていてください✨ 年中クラスのお友だちはパラバルーンの練習です🎈 笛の音に合わせながら様々な形を作ります😆 年長クラスのお友だちはおゆうぎ、綱引き、 年中クラスと合同のリレーの練習も行いました👟 おゆうぎは体形変化もありとてもかっこよかったですよ💕 明日も元気に幼稚園に来て下さいね😄💚
閲覧数:356回

- 2021年9月17日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日はBコースの登園日です\(^o^)/ 自由遊びでは、とても穏やかにぬいぐるみやブロック、パズルなどして遊ぶ姿が見られましたよ(*^^*) 手を繋いでいたり、ティーパーティーをしていたり 周りのお友だちにも興味を示し仲良く遊べるようになりました!♡ 使いたいおもちゃを他の子が使っている時には 「かーしーて!」と声をかけ、スムーズにおもちゃの貸し借りが出来ている姿を見て感動してしまいました😢 自由遊びの中で運動会で付ける、はらぺこあおむしのお面を作りました🐛 おめめとお鼻を描いてねと伝えると「口も~!」と言って、お口を描いてくれた子もいましたよ(*^^*) 個性豊かなあおむしのお面が完成しました✨ 次回衣装と一緒に付けてみようね、子どもたちの可愛い姿に今から楽しみです💕 今日も元気に【はらぺこあおむし体操】を行いました🐛🎶 練習では近くにいるお友だちとペアになり踊っていますよ❕ 最後蝶々になるところでは笑顔もたくさん見られました(^^) その後は、みんなが作った敬老のハガキをぺんぎんポストに投函しました📪 「じいじ、ばあばに届きますよ
閲覧数:163回

- 2021年9月17日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日はドルフィン教室の様子を紹介します。 まずは年少さん。 コーチの話をしっかり聞いて 力強いバタ足になってきました😊 次は年長さん。 飛び込みでは、腕も足もしっかりと伸びてます💗 顔に水がかかっても気にせずにカッコ良く泳いでました🌟 「らっこ泳ぎ」の様子です😊 最初は体をまっすぐにすることが難しかったり 耳に水が入ることが気になったりしていましたが 今では1人で泳げるようになってきました💛 上手になってきたね🥰 3連休が始まります! お家の人とゆっくりと過ごしてね💛
閲覧数:392回

- 2021年9月16日
- 2 分
今日のぺんぎんクラス
今日もAコースのお友だちは元気いっぱい\(^o^)/ 登園したお友だちからあおむしのお面を作りましたよ! マジックを上手に使って目や鼻、口も上手に描けましたね🎵 色々な顔のあおむしができてとっても可愛らしいく仕上がりました💗 運動会当日、かわいいあおむしに変身した お友だちの姿が今から楽しみですね🐛 みんなが揃ったので体操に行く前に【はらぺこあおむし体操】を行いました(^^)/ おもちゃで遊びたかったお友だちも曲が聞こえてくると先生の近くに 集まってきてくれましたね! 始めは座って体をゆらゆら~🎵 しばらくすると曲調が変わり、小さくなったり大きくなったり… 元気にジャンプをするところもあります😉 途中で電車に変身してお散歩もできたね! 運動会の日にはおうちの方と一緒に楽しみましょう✨ 体操の後はいよいよ体育館に出発ー!! みんなの準備が出来るまで座って待つのも上手になってきました👏 用意が出来たらお散歩リングを持って転ばないようにシュッシュポッポ🚃 体育館が見えると「もうすぐ着くね💗」と嬉しそうに教えてくれるお友だちも いました!
閲覧数:156回

- 2021年9月16日
- 1 分
今日のみどりトピックス
今日はとっても暑い一日でしたね💦 お友だちのみんなは運動会の練習、秋の製作、外遊びなど 沢山の活動をして過ごしています😆 本日の写真は年長クラスの体操教室の様子です✨ ブリッジや鉄棒など、たくさんのことが出来るようになりました💗 体操のご挨拶もとってもかっこよくできる年長さんのお友だち🎵 運動会で話す言葉の練習も頑張っていますね❕ 明日も元気に幼稚園に来て下さいね💛
閲覧数:286回

- 2021年9月15日
- 1 分
今日のみどりトピックス
昨日の体操教室をご紹介します🌟 体操が始まる前は身だしなみを確認し、コーチにご挨拶をします😊 「誓いの言葉」も元気に言えました✊ 年中 うめ組・きく組 「側転」の練習をしていましたよ✨ 手をバンザイにし、フラフープやとび箱を飛び越えます! だんだん足も高く綺麗にあがってきたね💛 前転をしてフラフープがマットから落ちる前に取りに行くゲームでは 全力で走る子どもたち。目がキラキラ👀✨していました💗 「がんばれ~🚩」周りのお友だちも応援✊ 楽しくできたかな?! 身体をいっぱい動かして、いい汗もたくさんかいたね🌟 満3歳児 つぼみクラス 体操教室の様子です(^^)/ マットのまわりをみんなで電車🚋になって走りました🎵 くまさんやペンギンに変身したり、マットの上をおいもになってゴロゴロ~と転がったりしました☆彡 園に帰ってくると「コーチと体操したの~!」「コーチのお名前覚えたよ!」 「ピョンピョンジャンプしたの!楽しかった!!」など様子を教えてくれました😆 園内では満3歳児 つくしクラスのお友だちがポストにハガキを入れに 来てくれました
閲覧数:342回

- 2021年9月14日
- 3 分
今日のぺんぎんクラス
今日はBコースの登園日です。 朝からホールが賑わっています!何をしているのかというと・・👀 運動会で着るはらぺこあおむしの衣装のくじ引きをしていました🐛🍎 色々な色があって可愛いね( *´艸`)♡ いちごにすもも、チョコレートケーキやペロペロキャンディーなど沢山の模様がありましたが、みんなは何になったかな❔ 今度はあおむしのお面を付けて、当日と同じように着替えてみましょうね🎵 朝のお支度を終えた後、敬老のハガキを作りました! 赤と黒のぺんを使い分け、お顔を思い出しながら描きましたよ(*^^*) いつも優しいおじいちゃんとおばあちゃん💗 喜んでくれるといいね! 次回ぺんぎんポストにお葉書を投函しますよ、どこにあるのかな?お楽しみに⭐ 今日は体育館で遊ぼうがあった為、10時に朝の会です! ご挨拶を済ませたら靴を履いて体育館へ出発~!っと思ったら・・ 玄関の前に1台のバスが停まっています😳 なんと運転手さんが体育館までバスを出してくれました!! 早く乗りたいと目を輝かせている子どもたち。靴を履くスピードがいつもより早かったように感じます😂
閲覧数:193回